![]() _北海道立近代美術館 新年早々刺激的な展覧会でした.たくさんのエネルギーあふれるスケッチブックが展示されています.もちろん大きな日本画もあります.とても圧倒されました.「毎日スケッチしよう」という文字がありました.おばあさんになっても描き続ける..憧れました.私も何か描きたくなりました. 妹一家も東京に帰ったのでこれからお仕事を始めます. ▲
by artigana-g
| 2017-01-04 14:40
| 日々
|
Comments(2)
![]() すっかり忘れていましたが,先日朝日新聞の映画のチケットプレゼントに応募していたのです. チケット当たりました☆ ↑でも時間が取れなくてまだ観ていません;; そして今日は地下街のガラガラポンみたいな抽選会でお買物券が当たりました.運がいい? ▲
by artigana-g
| 2016-12-19 22:05
| 日々
|
Comments(0)
▲
by artigana-g
| 2016-11-16 11:55
| 日々
|
Comments(2)
![]() もうすぐ雪がやってきそうな10月最後の日曜日,余市の蒸留所へ見学に行きました.広大な敷地に点在する様々な施設が昔懐かしい趣のまま,現在もウイスキーが作られています.「日本で本物のウイスキーを作る」という夢に生涯をかけた竹鶴政孝の情熱が今でも感じられる場所です.余市は豊かな大地でした. ウイスキーの試飲ができますが,私はアップルジュースをいただきました.いたるところに漂うウイスキーの香りは心地良かった. More ▲
by artigana-g
| 2016-10-30 22:58
| 日々
|
Comments(2)
![]() 母のお誕生日でしたのでブーケを作ってもらいました.秋ですね.赤いお花が目立ちます.昨年から通っている裏参道のお花屋さんで.お洒落な雰囲気のセンスの良い人がいて,その人にお願いすることが多い. お花屋さん(の店員さん)にもいろいろあるので失敗するときもありますが,少しでも信頼できる人を見つけておけば安心です. 只今新商品を制作中で,ああだこうだと考えてばかりいたら明日は習い事☆の日であった. ▲
by artigana-g
| 2016-10-14 21:58
| 日々
|
Comments(0)
![]() 北海高校強いですね☆予想外でついていけてないけど.次も勝ってほしい.高校野球おもしろいですね. オリンピックはそれほど熱心に観ていない(冬季オリンピックのほうが好きなので).卓球の中国のユニフォームが凝っていて高そうだなと思いました. ▲
by artigana-g
| 2016-08-18 17:15
| 日々
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
楽しい方へと 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン工房 発展途上国の子供を救え!... 札幌日和下駄 pinoのビバ日常 イラストレーターが仕事の合間に 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... ●おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... 石と銀の装身具 laneii diary 山歩き川歩き 外部リンク
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||