![]() 今日はパターンメイキングのクラスに出席.3月と4月は月に1回だけにしていただきました.仕事が混んでいますので.パターンメイキングは現在トレンチコートのパターンが終わり,あと一つコートの課題を終えると次は伸縮素材のパターンを勉強いたします.そのあとマリエもあるのです.マリエとはウェディングドレスです☆ やったことがないことは楽しそうです. 4月になったら先生とクラスメイトが私の仕事場に遊びに来るということです.少々きれいにしたいです. ▲
by artigana-g
| 2018-03-25 22:05
| 職人
|
Comments(0)
![]() 札幌も春めいてきました.小さい頃,雪が解けて水がちょろちょろ流れていくのを(しゃがんで)じっと見ていたことがありました.懐かしいです.ほんとは今でもそうやって見ていたい.でも. イヤリングをたくさん作っています.今はイヤリングが流行っています.同じ作業が続く.耐えましょう. ▲
by artigana-g
| 2018-03-24 09:16
| 職人
|
Comments(0)
▲
by artigana-g
| 2018-03-16 22:15
| 職人
|
Comments(0)
![]() イヤリングのオーダーが多いので少々大量にイヤリング金具を買いました.全て商品にしていかなくては★ 同じデザインのものをずっと作り続けると,手が規則的に動いているのに反して頭の中は様々なことを考え始めて結構気が散ってネット検索を始めたり本を読んだりメールしたり脱線気味です. 今日は夜から雨が降るそうで,,雪解けの季節. ▲
by artigana-g
| 2018-03-08 09:00
| 職人
|
Comments(0)
▲
by artigana-g
| 2018-03-07 11:41
| 職人
|
Comments(0)
![]() 眉間に傷が★★★ 撮影用に使っていた頭部(マネキンヘッドというらしい)ですが,発泡スチロールでできているので強い力で押すと凹みます@@ 知らない間に傷ついていました.ショックが大きい. これを作ったのはいつだったでしょうか,,(ありました12年前??)ずいぶん活躍してくれたのでそろそろ何かか新しいものを買ってもいいかな.ぴんとくるものもないのですが.. ▲
by artigana-g
| 2018-03-05 09:02
| 職人
|
Comments(0)
![]() 午前中,待っていた荷物は届かず.ヤマトさんからお詫びの電話が来た.こんな悪天候では仕方がない. 昨日突発的なアクシデントがあり,今日は(嵐であっても)歯医者に行かなくてはいけなくなった.電話をかけると受付女史は「来られるんですか?大丈夫ですか?」と言うので「大丈夫だと思います」と答えた.予約した3時半ころにはそれほどの風雪でもなくなったので良かった.それよりも気温が高かったので横断歩道が水浸しになっていた★今日はゴムの長靴を履いていったのでちょっとだけ子供のようにバシャとやってみたりした. ▲
by artigana-g
| 2018-03-02 22:00
| 職人
|
Comments(0)
![]() 世界最高のブランド ナイキを創った男 フィル・ナイト著 東洋経済新聞社 Phil Knight 1962年、オレゴンの「ブルーリボン・スポーツ」社の代表として日本のシューズ・メーカーであるオニツカを訪れ、同社の靴をアメリカで売るビジネスを始める。その後独自のブランドの「ナイキ」を立ち上げ、社名もナイキと変更。創業メンバーたちとともに、スポーツ用品界の巨人、アディダスとプーマをしのぐ企業へと同社を育て上げる。1964年から2004年まで同社のCEO、その後2016年まで会長を務める。妻ペニーとオレゴンに暮らす。 インドアな私がナイキのことについて知っていることは一つもなく,,アメリカでオニツカを売るところから始まる物語,とても刺激に満ちたものでした.「ばかげたアイディアだといいたい連中には言わせておけ・・・走り続けろ。立ち止まるな。目標に到達するまで、止まることなど考えるな。“そこ”がどこにあるのかも考えるな。何が起ころうと立ち止まるな。」 日本とのつながり,世界的なメーカーになるまでのたくさんの試練,この時代..興奮しました☆ ちなみにオレゴン州ポートランド市は札幌の姉妹都市です. Onitsuka ▲
by artigana-g
| 2018-03-01 09:35
| 職人
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
楽しい方へと 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン工房 発展途上国の子供を救え!... 札幌日和下駄 pinoのビバ日常 イラストレーターが仕事の合間に 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... ●おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... 石と銀の装身具 laneii diary 山歩き川歩き 外部リンク
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請![]() |
||
外部サイトRSS追加![]() |
||