![]() バージニア・リー・バートン 文・え いしいももこ やく 岩波書店 小さい頃にプレゼントしていただいた本.とても好きだったので大人になってから池袋西武で 見つけて同じものを買いました.この本には少なからず影響されていると思います. 見開き2ページの構成がユニークで,地球の歴史,生命が現れる様子,がわかりやすい. 翻訳をされた石井桃子さんが101歳で亡くなられたのを新聞で知りました.幼い頃から いしい ももこ さんは馴染みのあるお名前でした.どうもありがとうございました.ご冥福をお祈りします. ![]()
by artigana-g
| 2008-04-04 13:39
| 私物
|
Comments(5)
![]()
不可思議で可愛い恐竜たち。石井さんの著作にもそんな子どもたちが動いていたと思います。
気が滅入るとわたしは「ちいさいおうち」をパラパラしますが この御本は知りませんでした。欲しいですね。
0
水瓶座さん
そうでしたかぁ.私も「ちいさいおうち」よく読みました. 訳がいいとか悪いとかはよくワカリマセンが,絵が良かったですし ストーリーがいいですよネ^^ 絵本ってオトナでも楽しいものですよね. 絵本コーナーが充実した書店に行きたくなりました. ![]()
この本、覚えています!幼稚園で園長先生が読んでくれました。子供ながらに何かに畏怖の念を思えた記憶があります。表紙の絵がタペストリーみたいで好きです。
dubrovnikeさん
そうでしたか☆幼稚園にもあったのですネ. 畏怖の念.そうですよねぇ小さい子が見たらびっくりすることばかりです. 地球がぐにゃぐにゃになっている図は怖いものがあります. センスを感じる本ですネ. ![]()
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン ~ ... 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... laneii diary モダン周遊Ⅱ ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||