<< artigana-gの仕事・224 空いた時間 >>
artigana-gの仕事・223
artigana-gの仕事・223_b0055196_22491176.jpg

ゴールドのリボン付きグローブ

明日の月末納品の準備をし,ラスト1個の商品を出荷し,経理のおばさんをした.仕事場では
エアコンを出来るだけ使わないようにしているので(というのも設置場所が悪くて風が私の肩を
直撃するのです),帳簿の記入をしているとmyノートPCは左側がぐんぐん熱くなってくる.
汗でキーボードがぺたぺたしてくるのが気持ち悪いので手早く終わらせる.
今日は異常に蒸し暑かったのだ.午後には雨が降ってきた.
夕方,お仕事を終えたわたしのヒロノミヤサマ・登場☆お久しぶり!嬉しかった.
彼は夏場になると扇子を使う人.コレクションは20本くらいあるのだそうだ.へ~.本日の扇子を見せていただくと,紙の折り山のところに漆(ウルシ)が塗ってあって,紙を補強しつつ艶のある
直線が並ぶ,美しい扇子だった.それに比べて私はVOGUEでもらったオマケの扇子しか持っていない.ちょっと恥ずかしかった.セールで素敵なのが見つからないだろうか..
本日のお菓子は鶴屋吉信の“水無月(みなづき)”という和菓子でした.お上品なお味だった.
by artigana-g | 2007-06-29 23:36 | 仕事 | Comments(2)
Commented by Hisami at 2007-06-30 13:12
ヒロノミヤさまは、扇子をお使いになるのですね。
粋な方ですね。美味しいお菓子をいつもお土産
にされることも含めて、上品でさわやかなイメー
ジです。
センスある扇子(笑)見つけてくださいね☆
Commented by artigana-g at 2007-06-30 21:40
Hisamiさん
そうなんです.銀座で買われるみたいですよ.
私などは女性モノの扇子もよく見た事がないくらいですからメンズなんて
しげしげと見たのは初めてかもしれません.いろいろ教えてくれました.
今はレディースも結構ありますよね.見てみようと思います.
名前
URL
削除用パスワード
<< artigana-gの仕事・224 空いた時間 >>