<< VOGUE NIPPON 8月号より artigana-gの仕事・222 >>
今年も●●●の季節がやってきました☆
何を隠そう,お中元です.メロンです.
母のところに札幌中央卸売市場からメロン祭りですよ~とお知らせが来ると,母から
「どちらに送るの?」と電話が来るので,お取引先のリストを送ります.
私は何も動くことなくお中元が発送される.おかあさんありがとう.

ここ数年,お取引先にはメロンを送っています.とても喜ばれます.夕張メロン.
今日は届いた届いたと次々お電話をいただきました.
ある事務所では一刻も早く食べたい一心なのでしょう,すでにベランダに置いて
熟れるのを待っているそうです.
ギフト用パッケージには“熟れ頃”の説明が印刷されているらしいのですが
私は一度も見たことがありません.
実家では,おしりを触ってみて,メロンのおしりですよ,を触ってみて柔らかくなったら
“熟れたのだ”という教えがありましたが.こちらの人は知らないのかも.
何日か後には,どこのお店にも事務所にも,あのメロンの香りが,,広がっていることでしょう.
私は(以前にも書きましたが)メロンにはトラウマがあり苦手なので香りを想像するだけで
もう十分.
ムッシュー&マダムの2カップルズはおうちで生ハムを載せていただくのだそうです.
素敵ですネ☆実家ではそういう食べ方をしたことがなかったけど.北海道の人も最近は
生ハム&メロン?なのだろうか.
夕張もあんなことになってしまっているし,やはり夕張を遠くから応援する意味でも
これからも『夕張メロン』を贈ろうと心に誓うのでした.
by artigana-g | 2007-06-25 18:00 | 職人 | Comments(4)
Commented by erialie at 2007-06-25 18:14
>取引先リストを送るだけで、お中元が発送される。
素晴らしい!!素晴らし過ぎます^^。
夕張もメロンに特化していれば、今頃、もっと景気が良かったはずなのに。でも、これからですね^^。
Commented by yasukichi-go at 2007-06-25 22:16
ああ、お取り引き先になりたいです(笑)
でも生ハムもメロンもすきだけど、生ハム&メロンは苦手です☆
一回食べたけど『もう結構・・・』でした。
そーだ、我が家もメロンのおしりを触って食べ頃を見ますよ♪
Commented by artigana-g at 2007-06-26 08:20
erialieさん
そうなんですよね.母が元気なうちはお願いしようと思っています^^
夕張,なんとか復活して欲しいですね.
小樽や苫小牧や室蘭とかも昔景気が良かったのに衰退してしまったという街ですね.傍目から見ていると「繁栄と衰退」が興味深くおもしろかったりするんですけど,そこに暮らしているとおもしろいなんてもんじゃないですよね.怒られちゃいそう.地元の人たちが地元を愛しているのを聞くとなんだかホッとします.
Commented by artigana-g at 2007-06-26 08:28
yasukichi-goさん
笑笑^^
生ハム&メロン,苦手ですかぁ.私は生ハムと一緒の方がまだいいかも.
そうそうおしり触ってみてください.ちょっと柔らかくなった時が良いみたいです.
かなり柔らかくなるともう遅いと思います.
名前
URL
削除用パスワード
<< VOGUE NIPPON 8月号より artigana-gの仕事・222 >>