![]() 残っていた袖の刺繍も終わりました.布のお皿に散らかったビーズやパールやスワロを片付けるのが大変だった.このあとお揃いのボンネもあるのです.しかし他のお店のことが気になる. 東京は灼熱のはしりみたいな日差しを感じる今日この頃ですが,本日は浅草橋に行ってきます. 昨日はショックだった,,★「特別区民税・都民税 納税通知書」が届き,その額に愕然とした. 働けど働けど.. ![]()
by artigana-g
| 2007-06-13 09:18
| 職人
|
Comments(10)
5月は、こちらも住民税・自動車税・固定資産税・・・。
息をしているだけで、税金を取られる気がしてきます。
0
袖奇麗ですね!これちょっと膨らんだ感じのおそでなのかしら。。。?
私も舞台が終わったので机を片付けました。小さいビーズとかはないんで片付けは結構楽なんですけど、半端に余った布が。。。 税金〜。働けば働く程払う金額も上がって行く。。。。がっくり来ますよね。。。 体は大丈夫ですか? ![]() ![]()
そして私たちが苦労して払った税金は
http://futu-banzai.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/post_e45f.html ↑こういうふうに使われたりもするのですよね・・・・。 すみません。政治的な話題にいつも反応してしまいます。
erialieさん
税制が変わったのでどうなるのかな~と思っていましたが これほどとは★.目が点でした. 息をしているだけで,,,大変ですよね.その税金が無駄に使われたり 個人的な楽しみに使われたりするのを聞くとゲンナリしてしまいますね. 脱税する人の気持ちもわからなくはない.ですね.
suga_bearさん
ありがとうございます☆ このお袖は袖下がないですね.小さい感じです. そうそう,この間質問されていたハサミは下の写真のハサミです. 刃が小さいのですが持ち手は大きな裁ちバサミと同じ.というハサミです. お陰様で肩こりは随分良くなりました.ありがとうございます~.
erisekiさん
今日はムシムシしていましたね★晴れているといっても梅雨入りもうすぐの 感じがしました.暑かったです. 浅草橋は風が海から(川から?)来る感じがしますね.なんとなく塩っぽいような..
akiさん
拝見しました.天下り,,,むかつきますね! 不平等というのはどこの国にもあるのでしょうけど. 私はこの間巡視したsatでしたっけ?特殊部隊の警察官の奥さまに 2億円も支払われるというのには驚きました.そういう金額は誰がきめているのでしょうね?わからないことだらけです. 少なくとも公務員にはエリを正して頂きたいものです. ![]()
コレ見て思いましたが、やっぱり針供養とか行くんですか?
と言ってもまだまだ時期的に先でしょうが・・
タッドさん
こんにちは.お元気でしたか? 針供養って,和裁の行事にはあるようですが,学校の頃からそういうの 全然したことないですね. 折れた針とか曲がった針はテープでくるんで燃えないゴミにだすだけですね. 供養はしていませんが何事もないですね. 道具として針も好きですね.
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン ~ ... 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... laneii diary モダン周遊Ⅱ ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||