![]() 次の雑誌掲載商品を企画しなくてはいけません.ミーティングの前に裏方として観ておかなければいけない展覧会『ティアラ展』に行きました.@Bunkamura_渋谷 カタログより ティアラとは,あらゆるジュエリーの中でも最もステータスの高いジュエリーとして,古代ギリシアから現代まで社会の最上層の女性たちが身につけてきました.・・・・(中略)・・・・ 成功と地位と富の象徴であるティアラは,他のいかなるジュエリーよりも製作された時代の政治や社会の歴史と密接に結び付いており,また同時に当時流行した芸術様式を象徴しています. もうすごいですよ~☆まばゆいばかり.歴史を追って紹介されていますが,ナポレオンの妹さんとか,ヨーロッパ各国の王妃,皇后,妃殿下,貴族,果てはグレース・ケリーさんまでが実際に 着用したティアラが現れます.散りばめられたダイヤモンド,大粒の(ちょっとゆがんだ)真珠, カラーの宝石も大きさがハンパじゃないのですよ~☆そして最後のコーナーでは 美智子様や雅子様のビデオが流されていて,日本の皇室のティアラの歴史もわかります. 花嫁候補でなくても,女性でなくても,あのノーブルな歴史には惹きつけられると思います☆ 図録は,詳しい歴史の説明や世界のジュエラー,ティアラの様式など,とてもお勉強になる内容が満載です.御木本(←というんですね!)さんの事も載っています. やっと目覚めたかも☆
by artigana-g
| 2007-01-22 23:45
| MODE
|
Comments(6)
まばゆいばかりのティアラに、ぱちっと目覚めさせてもらうなんて、素敵〜☆ティアラって、面長の顔には、ちょっと似合わなかったりするんですよねー(不安←ずばり面長です)。ティアラにも様式があるんですね、面白いですね。
0
hryouryou1212さん
面長の方には低めのティアラが良いと思いますよ☆私も面長です. ティアラのタイプはたくさんあって,エイグレットとかガーランドとかコロナルとかディアデムとか,,初耳の専門用語が載っていました.時代によって流行もあったようです.私が素敵だな~と思ったのはアールデコの頃のでした.ルネ・ラリックさんのが他のとはちょっと違うイメージです.
はじめまして!
実は、少し前から読ませていただいていました。 ティアラ展が開催されているとは知らなかったので、こちらで知ることができて嬉しいです。TBさせていただきました。 それから面長のお二人、羨ましいです~ 私は丸顔なので面長に憧れてるので・・・。 また、遊びきますので、よろしくおねがいします。
DZZ06312さん
はじめまして.見てくださっていたのですネ?ありがとうございます☆ TBもありがとうございます. お母様とご一緒に是非ご覧になってください.楽しいですよきっと. 観に来ていた人たちも「わぁ~すごい~」とみなさん小さい声で言ってました. 丸顔も可愛いですよ.また遊びに来てくださいネ☆よろしくお願いします.
はじめまして。12月ごろからお邪魔しておりました。
花嫁の裏方のお仕事ぶりに、いつも見入っておりました♪ ティアラ展、私も楽しみにしていたんです。まだ都合がつかず 足を運んでいないのですが、近い内に行ってきます♪
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン ~ ... 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... laneii diary モダン周遊Ⅱ ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||