<< CINEMA 『硫黄島からの手紙』 スケッチブックがクロッキーブッ... >>
かすかに蘇るセイシュン
本日の使命は,「ぶどう」柄の刺繍サンプルを仕上げる事だった.お客様は4月の挙式予定の方だが,ぶどうがお好きなのでオリジナルの刺繍をオーダーされたのだそうだ.きっとワイン好き?
お酒がお強いのかなぁと思いながらも可愛い感じが出るようにスパンコールでやってみた.
可愛い☆そしてきっとゴージャス☆うまくいっている.
右半身に(膝あたりまで)ツタがからまるデザインなので,実際に刺す時はかなり時間がかかり
そうです.でもオリジナルというのはあまりたくさんないので楽しみです.

先週も今週も月9のドラマ『東京タワー』を観てしまった.もこみちくん,リリーさんのアクの強さが足りないので物足りないけど,倍賞美津子さんがとても良いのでそれで良い.
おかあさんがふるさとで一生懸命お金を稼いで息子の人生を応援しているのに,大学に行かない息子.寝坊しないでちゃんと起きて,学校に行って,勉強しないとだめです~!と言いたかったが
自分を振り返ってみればそんなに偉そうな事は言えない.セイシュンってそんなものですよね..
ただ目的もなく東京に来てしまうと,あんな風になってもムリはないなと思う.
専門学校でもいなくなってしまった同級生はたくさんいたな~.
おかあさんが頑張って働いている姿を見て,なんだか涙してしまった.親とは素晴しいですネ☆
会社の後輩のデザイナーの子が,あの,学校の学食のバイトをしながら(奨学金で)卒業した.
と聞いたとき,軽いショックを受けた.親から届くお金の重さも感じず,のほほ~んと学生時代を
過ごした自分が恥ずかしかったから.
by artigana-g | 2007-01-15 23:59 | 職人 | Comments(4)
Commented by through_leaves at 2007-01-16 16:25
耳が痛いデス★
言葉がありません・・
Commented by tiyoro at 2007-01-16 16:52
私も見ました。自分の学生時代を思い出してました。楽ばかりすることを
考えた若いとき。今思えば、あの若い時にコツコツ努力する人間としない人間で、その後の自分が心豊かになれるか、なれないかの
分かれ道、、、なんて若いときは絶対解らないもんね~。今思えば
その若かった時間もったいない事をしたと思います。
その時助言してくれる人がいる人は幸せな人だと思いますね。
そういう人に出あえる事が人生を変えるかもね。涙流して見てました。
Commented by artigana-g at 2007-01-17 08:49
タッドさん
みんな同じようなものだと思いますよ,きっと.
「立場が変われば意見が変わる」っていう感じですか...
Commented by artigana-g at 2007-01-17 09:01
tiyoroさん
そうでしたか☆きっと見ていた大人はみんな同じ事を思ったのかも..
若いとき,って,時間が無尽蔵にあるような錯覚があるし,
急に親の目から離れて何でもできるし,何でもやってみたくなるのですよね.
自分がまだよくわかっていないし.
時間を無駄にしたように思っても,今振り返るとその時にしかできないことが
あったと思うので,それはそれで今の自分を創っていると思います.
なんとなく酸っぱい感じです.
名前
URL
削除用パスワード
<< CINEMA 『硫黄島からの手紙』 スケッチブックがクロッキーブッ... >>