![]() 毎年同じスケッチブックを買っていたのに,,,もう生産中止になっていた.ずっと同じのを使って いたかったのに★あまり良くない画用紙100枚綴りだったので使い勝手が良かったのだが, これがないとなると枚数のあるのはクロッキーブックしかない.この頼りない紙でいいのか? しょうがなくクロッキーブックを買ってしまった...でもどこかの画材屋に売れ残りがあるかも. しばらくは探してみる事にします. 昨日はこのあとタッドさんに教えていただいた「グッゲンハイム」という名前のケーキを買いに 新宿高島屋へ行ったのですが,そのケーキも売っていなかった.運の悪い日だった. でも晴天の日曜日,お散歩は楽しかった.歩きたがっているらしい.
by artigana-g
| 2007-01-15 08:33
| 職人
|
Comments(10)
その画用紙「ホルベイン」?・・黄色が見えたので
グレーのもありましたが・・ 見つけたら買い占めたほうがイイですよ☆ 私も買占め派です・・失敗も多いけど・・
0
そういう日もありますよね^^
グッゲンハイムケーキは、グラマシーNYのかしら? あそこのケーキ、私もこれまで2度フラレました・・ 2つ下記事の、ビーズ用の布のお皿、わたしも真似して作らせていただこうと思います☆ (超簡単なやつですが)ビーズ刺繍をちょことやってみたのですが、ビーズをすくうとき、普通に容器に入れて刺してたので、ビーズが跳ねて飛び散ってしまうことがたびたび。 参考にさせていただきます。ありがとうございました~m(_ _)m ![]()
タッドさん
今回買ったクロッキーブックはホルベインのなのですが,今までのはマルマンです. ホントに買い占めるべきでした.生産しなくなってしまうスケッチブックが あるとは思わず,毎年買えると思っていたのがばかでしたね~. 残念です.今日も1軒当たってみましたがやはりなかったです..
canarysongさん
そうですそうです.グラマシーニューヨーク. とても可愛いデザインのケーキがたくさんありました. 私はあまり新宿高島屋には行かないのでよく知らなかったのですが また行ってみようと思いました☆ ビーズの布のお皿,便利ですよ.ハンカチでもいいと思うのですが 専用のを用意するとやる気出ますヨ☆作ってみてください.
erisekiさん
どこかで見つけたいものです.思い出せる画材屋さんには行ってみようと思います. 年明けから結構動いている.のですが, 落ち着いてお仕事していない.というのと同じことでもあるのですぅ. 焦っている気持ちを歩く事でごまかしているというか...そんな感じですよ.
気に入るかは・・すでに知っているかもしれませんが
私のおすすめをアップしておきました★ ![]()
なんとなく「落ち着かない感じ」なのかなあ、と
ブログの更新量とコメントから思っていました・・・^^ 体力どんどん使って、エネルギー切れにならないように してくださいね、まだ、1年始まったばかりですから☆
タッドさん
ありがとうございます☆伺います.
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン ~ ... 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... laneii diary モダン周遊Ⅱ ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||