![]() 「頭」のボディ.とこの前書いてしまいましたが,変な日本語でした.頭のマネキン,マネキンの頭.と言うべきなのかもしれません.とりあえずできました☆こんな感じでいかがでしょうか? 見れば見るほど,結局最初から(マネキンのデザインから)しないと納得がいかないんだなぁと 感じますが,そんな彫刻家のような能力があるかどうかわからないし,時間が★ないですね. なので,ブランクーシやセルジュルタンスにはとうてい及びもしないのですが,しばらくはこれで 我慢したいと思います.これからたびたび登場すると思うので,皆さん この子をよろしくお願いします!仲良くしてあげてくださいネ☆☆
by artigana-g
| 2006-06-17 16:36
| 仕事
|
Comments(8)
素敵じゃないですかー。くぼみがありすぎると皺ができてしまいそうだし、柔らかいイメージでいいなぁ。
こんなものも作れるなんて、すごい!
0
![]()
hryouryou1212さん
そうですか☆良かったぁぁ.写真と実物は違うのですが これで何とかやってみたいと思います. マネキン作っている人達のことも考えてしまいました. マネキンデザイナーっているんでしょうね. ホントは彫刻家になりたかった人達なのかな...?とか.
mew.7さん
ありがとうございます☆ もっといいのが見つかったら変えちゃうかもしれませんが..でも見つからなそぉぉ. 東京都現代美術館って結構行ってるんですが,アクセスが悪いというか 行きづらい場所ですよね.いつも気合入れて行きます.
stutiyiさん
目のくぼみの部分,実は,指でぐんぐん押してみたんです. 発泡スチロールなのですこし凹みました.でも根本的な解決にはならなかったです★ そのうちにもっと愛着が湧いてくるでしょう~~!
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン ~ ... 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... laneii diary モダン周遊Ⅱ ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||