![]() 「頭」のボディにネットをかぶせているところ.,,,,,実はもうだいたい出来上がっているのです. しかし★このネットがネックになり,保留...やってみなきゃわからない.というのはよくある事 です.完成図いましばらくお待ちください.ぁぁぁでもショック.むずかしいなあああ.
by artigana-g
| 2006-06-14 16:13
| 仕事
|
Comments(8)
![]()
ネットに何か縫い付けるタイプなのでしょうか。
なんだか難しそうですね・・・う~ん・・・がんばって下さい!!(笑) UP楽しみにしています☆
0
![]() ![]()
いつも写真が鮮明なだけに時々ドキッと恐い思いします。違う業界にいるとこういう写真には慣れてないのかもしれませんね。自分も魚捌いた血だらけの写真貼ってみようかと思ってます。インパクトないかな~?
erisekiさん
縫い付けるわけではないのです.表面がつるっとしすぎているかなぁと思って くるもうとしたのですが,,,,それにネットを貼ると, 写真にモワレが発生してしまってなおさら良くない結果に★とほほです.
stutiyiさん
足 洗っといて良かったですか・・・? 昨日はお陰様でぐっすり眠れました^^.今も眺めているのですが,,, どうなんでしょう?自分ひとりだと良くわらかなくなってきました. 素材がいつもと違うと勝手が違いますねぇ.
山親父さん
そうだったんですか.自分には普通でも,恐いと思っている人がいるんだ. と初めて気が付きました. たびたび恐怖を感じていたのでしたら,申し訳なかったです.スミマセン★ ピンが刺さっているところが恐いの?かな.
私ならきっと、融通が利く網目の粗いものでくるんで、さらにストッキング状のものを重ねる・・・に逃げちゃいますね。
やってみたらまた違うんやろなぁ・・・って、素人のくせにすみません。。。 でも、やっぱり楽しそう★ 一回やらせて下さい~~(笑)。 前に書いてはった「藤田嗣冶展」、京都で開催中なんですよ。来週、見に行ってきまーす。
stutiyiさん
今回のネットは伸縮性のあるチュールなので,結構なじんだのですが 顔の凸凹の部分がイマイチフィットしなくて,,悩みました. 悩むところが楽しいっちゃあ楽しいんですけどね. stutiyiさんのような人がそばに居て一緒に悩んでくれると話は早そうなのですが. 「藤田嗣治展」是非見に行ってください☆良いですよ.
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン ~ ... 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... laneii diary モダン周遊Ⅱ ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||