父から手紙が来た.
珍しいことなので,長女に重要な何かを伝える手紙なのかと思い,ドキドキした. 開けてみると全然違った. 古い写真が何枚か入っていました.「懐かしいだろう~?」と共感が欲しかったのかも. ほんとに懐かしい,私と妹の小さい頃(私か妹か,よくわからない写真が多い).嬉しかった. まず写真の風景に驚かされる.今見ると,自分が生きていた時代とは思えない. でも私も妹もそこに居る... 父も居る.ものすごく若い!若い父親は罪深いような気もする. お家の前の道はアスファルトではなく土だった.舗道と車道の区別のないところを クラシックカーみたいのが走っている. おじいさんがいつも世話をしていた植物のあるお庭が写っている. もう今はない幼稚園のお寺の屋根も写っている. 一緒に遊んでくれたおにいさんたちやおばさんも写っている.でもこんな顔してたんだっけ? 半分忘れかけていた.いろいろなことを忘れてしまう. ・・・だからみんなこんなにたくさん写真を撮るのだろうか? 私もつらっとした写真ばかり撮っていないで 近しい人たちの,なまなましい写真をたくさん撮りたいと思った.
by artigana-g
| 2006-05-24 00:08
| 日々
|
Comments(6)
ほほ・・・。いいお父さんですね。僕は他人を撮る事が多いので殆ど自分の写真はありません。そしてカメラを向けられると目線をそらしてしまいます。 これから自分も沢山撮ってもらう様にしよう。
0
93-69_showさん
泣かせてしまいましたか? 古い写真の話だったので,もう会えなくなった人とか思い出しちゃいますね. 写真が残っているとやっぱり嬉しいですね. これからは愛情のある写真が撮りたいです. おばあさん,残念でしたけど,時々思い出して供養してあげてください. ![]()
でも…、忘れてしまっていた方が良かったかも、ってこと、ありますよね。
そこには写っていない、当時のいろんな感情や状況を一気に思い出してしまったり。 それにしても『私か妹か,よくわからない』にびっくりです。 ご自分たちでもそうなんですね~。
yoyoさん
忘れてしまっていた方が良かったこともありますね. でも時間が経つとその時の気持ちとはまた違う気持ちになっていたりすることもあります. 私か妹か良くわからない.というのは 私も妹も父も母も(どちらが姉で妹なのか)わからない時が多いです. みんなでわからなくなっています★
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン ~ ... 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... laneii diary モダン周遊Ⅱ ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||