昨日は高1の女の子とおしゃべりしました.
彼女が通っている塾では 英単語のお勉強を iPod nano でやるのだそうです. (自分で勝手に音楽をダウンロードすると,お勉強できなくなる仕組みになっているのだそうです) その塾は自己啓発セミナーも関わっているらしく 彼女は Win Win の意味も知っているのだそうです. 普通の国語辞典は触りたくないけど,電子辞書ならおもしろいので 何でも調べたくなるのだそうです. もう将来の職業を決めて★ターゲットの大学とその学部を決めなくてはいけないのだそうです. 「それじゃあ,お友達はみんな,何になりたいの?」 「えっとぉ,建築家とか,薬剤師とか,美容師とか,ヘアメイクアーティストとかもいるし...」 「お嫁さんになりたい.とかいう人っていないの?」 と私が言ったら笑われてしまいました. そんな幼稚園児のようなことを答えてはいけないのでしょうね~. 私はお金持ちと結婚して,専業主婦でいい.という高校生がいてもいいのに. 学校も塾も進化していて,話を聞いているだけでおもしろかったけど,たいへんそうですね~. 高校生が考える未来は暗いのだろうか? 昨日はかなり楽しかったので,また会いたい.
by artigana-g
| 2006-04-24 17:29
| 日々
|
Comments(4)
若い子と話すと思わずおばちゃん丸出しで
「へ~」と質問責めにしてしまいます(笑) 後、「昔はね・・・」とか(笑) 若い人達と交流がないからなんでしょうね。 ・・・というか「年をとったから」とは認めたくないだけなんですが(=_=) でも私もお話聞くの大好きです♪
0
yasukichi-goさん
そうそう,へ~~ばっかりです☆ 高校生とはほんとに接点がないので,ここぞとばかりに真剣に話を聞きました. おじいさんやおばあさんの日本むかしばなしも,それはそれでおもしろいですが 自分よりもずっと年下の人の話は刺激的ですねー. 若くなりたいワケではないのですが.
sawa_321さん
おかしい~~☆そんな,,, お嫁さんでも良かったじゃないですか!書き直すところがいいですネ☆ お嫁さんじゃ夢がない.と言われてしまうのでしょうかね. でも現実,みなさんお嫁さんになりたがっているように感じますが.
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン ~ ... 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... laneii diary モダン周遊Ⅱ ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||