高校の時のお友達,コピーライターのK君から『花嫁の裏方』の感想が届きました.
この間「見てね☆」とアピールしておいたので. さすがコピーライター,「文章の踏み込み具合が丁度いい」とおっしゃってくださってます~. 文章の踏み込み具合!ですかぁ.国語の先生に褒められているような気分ですね. K君が読んだと言っていた1月からの全文を私も読んでみた.←暇!じゃないはずですが... なんというか 緯度の高いところに生まれた人だなと思う.←自分のことですが... 緯度が高いと太陽光線が弱くて,なんとなくおとなしいし,抑えた感じだ. 暑くもなければ寒くもない.みたいな中庸な雰囲気ですね. (K君は「深すぎず,浅すぎず」とおっしゃっています) そして,歴史がないところに生まれ育っている人は 「知らない」というだけで大胆にもなれたり,体裁を気にしなかったりすることが多い. ので,知らず知らず恥ずかしいことを書いている気もする. というわけで,K君はおもしろがってくれているようです. お仕事をさぼって,たくさん読んだみたい.お仕事してください.でもありがとうございました. 水曜日の納品に向けてダッシュ中です.ドキドキして『走れメロス』的.
by artigana-g
| 2006-03-06 20:12
| 日々
|
Comments(4)
知らず知らずに恥ずかしいこと、私も書いてます〜(笑)
えへ。 でも、artiganaさんを知らない私にとっては、blogの中から、うかがい知ることができる部分を見てるのかも〜。 水曜日納品、お疲れです!! でも、しっかり寝て下さいね!
0
hryouryou1212さん
そうですね~.私の事を知っている人が読むのと,知らない人が読むのとではかなり感じ方は違うでしょうね. K君は私の事を知っているけど,良く知らなかったと思うので,おもしろかったのかもしれません. 昨日はしっかり寝ましたよ.ありがとうございます.今日を乗越えたら☆ お休みにしようかなと思います.
yasukichi-goさん
コピーライターと先生のお友達がいても大丈夫ですよ~^^. きっと褒めてくれると思いますヨ☆ 恥ずかしいと思い始めると全てが恥ずかしいような・・・. でも,書いてしまうのですよね.
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン ~ ... 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... laneii diary モダン周遊Ⅱ ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||