![]() 扇子の骨って売っているんですよね.和紙も一緒に売っていて,それに絵を描くのかなぁ? 作るのは難しいですよ.それに↑これはサテンオーガンジーで作っているので,難易度高かったです.思わず私の持っている扇子(VOGUEのおまけ)をじっくり見てしまいましたが,量産の扇子を作るところ,見てみたいものです.どうやってるんだろう?うまく出来てる. 明日はヘルプのツルミさん(仮名)が来てくれるので心強いです.今日も目一杯でしたので.
by artigana-g
| 2006-02-23 23:17
| 仕事
|
Comments(4)
私、勤めていた時いただいたことありますよ。
確か成人のお祝いでだったかな。 その時は趣味で絵を描いてて私の好きな花を書いてくれたの♪ 今は定年を迎えて近所の方に絵を教えてるんだって。 作るの大変じゃなかったら、子供に絵を描いてもらって おじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントしたら よろこばれるかもね♪ artigana-gさんの扇子もステキです。 でも花嫁道具と扇子のつながりがあまり想像つかない私です(^^;)
0
yasukichi-goさん
そうですか.そういうプレゼントもあるんですネ. そう,うちわとかもあるんですよ.うちわは作ってみたいなと思いました. 何か絵を描いて. 扇子,暑がりの方からのオーダーでしたが,演出のために持ちたい方も いらっしゃるようですよ.マリーアントワネットみたいな感じ??貴婦人風な.
ファン、ですね。^^
スペインの貴婦人の持つような黒に花の絵柄のをもらったので、 赤い房(っていうの?)をつけて飾ってあります。 舞踏会で扇で顔を隠して、視線だけを意味ありげに殿方に見せるしぐさ、 色っぽくて好きです~~。 母のいとこが、お江戸で扇子を作る職人さんをやってます。 私も大学の入学祝いに、手書きのかわいいのを頂きました。
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン ~ ... 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... laneii diary モダン周遊Ⅱ ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||