<< ヴェールを復活させる方法は artigana-gの仕事・104 >>
キッチンにマチス
キッチンにマチス_b0055196_1273966.jpg

みなさん,お元気でしたか~?今日も手芸部からこんにちは☆
ばっちい画像で申し訳ございません.実家用に作ったナベツカミなんですけど,現役引退で
作家のもとへ戻ってきたのでした.(母が酷使してくれたのでこんな状態になっています)
全体はポットの形をしています.刺繍はなんてことはないバックステッチ.恐れながらも
巨匠マティスさんの素描を(画集から)トレシングペーパーで写し取り,図案にしてみました.
実家用に大人っぽい雰囲気に.,,,見えていますか?女の人が下を向いているのですヨ.

最近は(もうブームは終わり?)編みぐるみのイヌとかネコとか作りたいな~.大きいやつを.
ということでお時間が来ました.またお会いしましょう!
次回はいつになるかワカリマセンが,次回をお楽しみに☆手芸部



キッチンにマチス_b0055196_12182414.jpg

by artigana-g | 2006-01-27 12:32 | 手芸部 | Comments(6)
Commented by azusak at 2006-01-27 16:03
あ、ほんとだ女性の顔が浮き出てる♪
Commented by eimy24 at 2006-01-28 15:38
おお~~、マティスですね~~(笑)。
Commented by olga0518 at 2006-01-28 16:48
ティーポット型のなべつかみなんて、おしゃれ~!
私だったら、刺繍の部分がもったいなくて、使えないだろうな・・・(苦笑)
Commented by artigana-g at 2006-01-28 22:04
azusakさん
見えましたか~?これはマティスさんの彼女のようですね.
元の絵はほんとにきれいな線で感動ものです.
Commented by artigana-g at 2006-01-28 22:05
eimy24さん
アイデアがないときは巨匠にお力をお借りするのが手っ取り早いですネ.
なんとなくかっこよくなるので.
でもそんな事じゃダメだなぁと思います.
この時は時間がなかったような気がします.言い訳.
Commented by artigana-g at 2006-01-28 22:10
olga0518さん
そうそう,母も最初はなかなか使えないんですよね.
でもちょっと汚れ始めたら,もう大丈夫ですよ.
それにだめになったらまた新しいのを作ればいいのです.
生活雑貨は消耗品でですから,どんどん替えるのがいいと思います.
名前
URL
削除用パスワード
<< ヴェールを復活させる方法は artigana-gの仕事・104 >>