![]() 「YOYOGIニッキ」のcooさんからのお誘いで, 『マイケル・スウィートマン 英国スタイルフラワーのデモンストレーション』を見てきました. 本日のデモンストレーションは「英国のウエディングフラワー」. マイケル・スウィートマン氏はウエディングフラワーを中心に英国王室のパーティーのアレンジメントもされるフローリストだそうです.スバラシイ! 花嫁のブーケや,テーブルアレンジメントのお花を次々と作っていくのを見ました. 流れるような手際のよさと,自由なデザイン,美しい花たち. こういうの初めて見たのでなんだか感激☆しましたよ~. 花嫁にとって,ブーケは重要なアイテムですネ. ゲストの注目を集めるような斬新なブーケがいいですね. 今日のスウィートマン氏のアレンジメントには大きな羽根や柳が使われていました.ほ~. 細いワイヤーを使うと,花嫁と一緒に動くブーケ.になるのだそうです.エレガント☆ ![]()
by artigana-g
| 2005-11-20 20:13
| MODE
|
Comments(4)
artigana-gさん
本日はありがとうございました~
0
cooさん
昨日はお疲れ様でした&ありがとうございました☆ まだイベントは続くのですよね.クリスマスデコレーションのほうもステキそう.. スウィートマンさんの作り方を見ていて,何をやるのも一緒だなぁと思いました. アイデアをどう形にするか,テクニックが必要ですね. 発想の豊かさが違うのでしょうね~.イギリスという国を知りたくなりました. ほんとにどうもありがとうございました.足,これからもお大事に. ![]()
残業中、さぼって覗きに来ちゃいましたが、このウェディングフラワーに
癒されたので足跡残してみましたぁ。 何でもそうですけど、完成度の高いものって、見ているだけで幸せな 気分になり、わくわくして、癒されますよね。 artigana-gさん作品のリングピロー『トウシューズ』を見たときも、 なんだかワクワク楽しい気分になりました。 これからもワクワクしに、そして、癒されに、寄らせてもらいますね。
massa_tripさん
覗きに来て頂いてどうもありがとうございます☆ 残業中だったのですネ.お疲れ様です. たまたまキレイなお花を載せていて良かったデス. 完成度の高いものを載せなくてはいけませんね.これからもがんばります. massaさんの文章,いつもおもしろくて私のほうこそ癒されていますヨ.
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン ~ ... 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... laneii diary モダン周遊Ⅱ ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||