というわけで,帝国ホテルから広尾へ移動.
プリント図案のお仕事を頂いているメーカーの展示会(2006春夏)に行きました. 今回はショップで展示会です. お店に入るとすぐ入り口に,ダブルベッドがディスプレイされています. 9月頃に描いたボタニカルアート・タッチの図案がベッドカバーやピロケースになっていました☆ とてもキレイで,感激しました. この担当のデザイナーさんにお会いするのは初めてでした. 電話やファックスの手書きの文字の印象で,なんとなく骨格のしっかりしたおかあさんのような タイプの人だと思い込んでいたのに,お会いしたら全く違って,細身の優しい感じの方でした. 私がそのことを言うと, 「私はartigana-gさんのこと,髪が長くて,ものすごくエレガントな趣味の女性だと 思っていましたよ~.全然違いますね.」と言われてしまった. 電話とか文字とかだけでは,人はわからないものです.ははは. 今回も受注をつけていいと言われたので,自分用のパジャマやキャミ,実家用のバスマットを 注文してきました.(社員割引で半額なり) また図案のお仕事,たくさんいただけますように. このあと池袋に行きました.妹が池袋西武さんでウエディングドレスの展覧会をやっていると 言っていたので.しかし,なんと明日からでした★ ガッカリして,イルムスのカフェでお茶しようと入ったら,そこには「ザ・ウエディングドレス展」の 無料招待券が!「これもらってもいいんですか?」「どうぞ」 結局これを手に入れるために来たようなものですね. 一息入れてから,新しいリングピローの企画のために西武さんの本屋をぐるぐるして 今日はちょっと疲れました.
by artigana-g
| 2005-11-15 20:00
| 職人
|
Comments(8)
お疲れ様でーす。
私は本屋さんが大好きなので、帰ってくるとグッタリです(笑)。なのに、本屋さんを見つけると吸い込まれます。 図案のお仕事、紹介して下さるのを待ってますねー。
0
hryouryou1212さん
本屋さんに行くとなかなか出られなくなりますね. それが大きな本屋だと,いろんな売場を見てしまって.昨日もなんとなく絵本のところでちょっと引っかかりました.あと写真集のところ. セールの時に資料にするための本(洋書)をまとめ買いしているデザイナーさんのような人を見かけることがありますが,それやると必要でないものも買ったりしてダメなんですよね.それでちまちま買うようにしています. でも本屋を覗くのは娯楽のひとつかも.
ウェディングドレス展、知りませんでした。でかけていきます。
良い情報をありがとうございます。
93-69_showさん
ホントですネ!きっとモデルのお仕事も大変なのでしょうね. オートクチュールだと信じられないようなお洋服もあったりするし,いつも ニコニコしていられない場合もあるのかもしれません.
おひさしぶりです。
私、密かに-gさんは カラフルなものとパンキッシュがお好きなんじゃないかと思ってたんですけれど・・ブログと作品の雰囲気は 白を基調としてるので ここの読者さんも そのデザイナーさんの思っていた印象に似たイメージを持ってる人は多いのでは??
lotus-suirenさん
お久しぶりです☆ そうですね~.おっしゃるとおりかもしれません. 私の作るものはどうやってもエレガントな方向に行ってしまうのですが, それが私の外見と同じ.とは限らないですネ. それに,デザイナーのお仕事は,制限のある中で喜ばれるものを作らなくてはいけないので,自分を出しすぎてもいけないと思います.ブライダルにパンキッシュというのもムリですしね. 私はどんな人,っていうの,難しいですね. カラフルなものとかちょっと過激なものは好きですよ~☆
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン ~ ... 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... laneii diary モダン周遊Ⅱ ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||