<< artigana-gの仕事・84 artigana-gの私物・11 >>
artigana-gの仕事・83
artigana-gの仕事・83_b0055196_1444199.jpg

オーガンジーのグローブ

artigana-gの仕事・82のグローブよりももっと甲の部分がなく,親指の辺りも根元ぎりぎりです.
プリーツ加工のあるシルクシフォンを縁飾りに.シンプルなようでフツーではないグローブ.
by artigana-g | 2005-11-13 14:51 | 仕事 | Comments(6)
Commented by min. at 2005-11-13 17:38
ああ、これはきっとすごく可愛いですね、付けた時。
とっても映えそうデス!
Commented by artigana-g at 2005-11-14 08:40
min.さん
つけたとき,カワイイですよ☆
これは短いのではずすのも楽ですネ.
新しい感じのグローブがこれから出てくるような気がします.
グローブは存在感ありますね.
Commented by eimy24 at 2005-11-16 00:13
じつはグローブ大好き!なんです~。
今のお気に入りは黒のクロシェレース(かな?)の指なし。
ちょっとした集まりにはめて。
今日は寒かったけど、ファーのついたジャケットはまだ暑苦しいので、
ファー付きのウールの手袋を、ずっと手に持って歩いてました。

こんな長さのグローブもあるんですね!
こういうアイディアはどこから出るのでしょう??かわいいです!
Commented by artigana-g at 2005-11-16 09:07
eimy24さん
eimyさんにグローブとってもお似合いそう☆
日常でも使っている方,いらっしゃいますね.日焼け防止とか,手あれのためではなくオシャレのために.いいですね~.
グローブのデザインって,やはりヨーロッパから来るものですネ.
有名ブランドの革の手袋は,ほんとにアイデアがあります.

私は昨日,寒くてファーのストールしてました.もう寒いです.
Commented by wedding-maria at 2005-11-16 09:44
発想の軟らかさにほれぼれ。。。。しちゃいます。
なんてことないグローブだったものが、しっかり主張されたデザインになっていて、ステキです~。指をカットしたグローブもステキ☆
Commented by artigana-g at 2005-11-16 16:32
wedding-mariaさん
いつも思うのですが,ヨーロッパは伝統があるようで,それをきっちりと守っているというのではなく,ユニークなアイデアが支持される土壌があると思うのです.日本はいつも欧米を見本にしながらじゃないと動けないところがありますね.鎖国していた頃はこんなことはなかったのかもしれませんが.
あ~.なんだか言いたいことがうまく伝わらないかもしれませんが...
名前
URL
削除用パスワード
<< artigana-gの仕事・84 artigana-gの私物・11 >>