明日は,私のヒロノミヤサマと会えると思っていたのに,勘違いでした.
予定は来週だったのでした★ 私のヒロノミヤサマも,プライベートが忙しい人で,2ヶ月先まで埋まっていたりして なかなか会ってもらえない人なのです.趣味が多いと言いますか. 札幌の親友Nは,明日「なんちゃらかんちゃら・クロスカントリー」という10キロを走るマラソン? に参加すると言ってました.Nは山にも登る山男です. この間初めてお知り合いになった会社員のOHさんは「大人のヴァイオリン教室」に 通っていると聞きました.明日は確か発表会です. 皆さん,本業とは違う楽しみがあっていいなぁ. 私は何にでものめり込めず,「趣味は何ですか?」と聞かれると困ってしまう人なので. 以前に,裏の児童館から『なんきんたますだれ』の,あの音とメロディが聞こえてきた時には 「やってみた~い!!」と思ったものです. 私のような人が,人前で『なんきんたますだれ』のような芸を披露して拍手喝さい! というのを想像しただけでワクワクしたので.絶対みんなビックリすると思う. でもやっぱりタイミングですねぇ.そういう事を勢いで習ったり出来るのは. というわけで,またカルチャースクールのパンフレットを眺めたりしましたが,イマイチ.
by artigana-g
| 2005-09-03 22:36
| 日々
|
Comments(4)
![]()
初めまして。
ほんの数日前にこちらにたどり着き、その日のうちに深夜までウットリしながらほとんど読破させていただきました。 地方から関東に来て5年になります。 こういうお仕事をなさっている方がいらっしゃるのも、そのお仕事に必要な材料やお道具等がそろうお店が存在するのも、関東ならではだなぁと田舎者としましてはしみじみと、ホレボレと拝見させていただきました。 ”本業と違う楽しみがあっていいなぁ”なんて書かれていますが、私からしましたら、ご自分の好きな、得意となさる分野でこうして一人立ちなさって、こんな素敵なお仕事をなさって、それで生計を立てられてるんですもの!素晴らしいじゃないですか!って思っちゃいます。 お気を悪くなさったらごめんなさい。 趣味も楽しみも、それがお仕事となればもちろんつらいことも苦しいことも沢山おありなのは分かっているつもりなんですが…。
0
yoyoさん
はじめまして.たどり着いて下さってありがとうございます. ほとんど読破ですか?すごいですね~.感激です☆ yoyoさんがおっしゃるとおり,ほんとに地方では材料がないのですよね. (といっても,贅沢を言い出すと,東京にも材料が乏しいと思うのですが) 私も札幌にいたので,そういうことは痛感します. 展覧会に行けたり,欲しい本がすぐ手に入ったりするのはありがたいです. yoyoさんは「おかあさん」みたいに優しい人だなぁとおもいました. 全く気を悪くしたりしていませんから安心してください. 励みになりました.ありがとうございました. これからもよろしくお願いします☆
こんにちは。札幌に帰っていらしたのですね。心も体もいい空気を入れてリフレッシュされたことでしょう。
>趣味 細かいお仕事をされているので、パーッと発散できるものがいいのかしら? よかったらレッスンいらしてくださいね♪ あ、パーッとはしてませんけど(笑)
cooyoyogiさん
札幌は私の住んでいるところとは違って,空気がきれいな気がしました. 広々しているのがいいのですよねー. 「よかったらレッスンいらしてくださいね♪」って とってもいいアイディアですネ!考えます.フラワーアレンジメントって 全くやった事がないのです.どうもありがとうございます☆ お願いする時はメールしますね!
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン ~ ... 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... laneii diary モダン周遊Ⅱ ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||