![]() 3回目_幌平橋(ほろひらばし) 橋の上に,アーチ橋が載っているのですが ここを上ったことがなかったので来てみました 眺めが良かった 歩道橋にしろ橋にしろ結局高いところが好きなのだ.ビルの屋上から,飛行機から,山の上から,,景色を眺めるのが好きなのだった.東京タワーに行きたくなった.
by artigana-g
| 2021-09-01 20:32
| SAPPORO
|
Comments(4)
![]()
歩道橋にしろ橋にしろ結局高いところが好きなのだ.
ビルの屋上から,飛行機から,山の上から,, 景色を眺めるのが好きなのだった. 東京タワーに行きたくなった. ポエムしてますねー
0
![]()
私の父親が痴呆が進行して、3年近く帰れてません
3月にチケットを取ったけど、確か東京が緊宣下 9月は、強行突破と思ったけれど(ワクチンも2度接種済み) 妻の会社の上司が、帰京します、と話したら、 聞かなかったことにして、と発言したそうで、 今回も取り止めました。でね... ボケた父親も癇癪持ちで、何で帰ってくるんだ!って 怒鳴っているらしい、そこで思いました。 次に帰るのは、父親の葬儀だって、願わくば、母親が先に逝かないで、 です、正直な心境は、何も最後の最後で、家に入れない!とか そんな事態になっても、それが最期のじゃあ、あまりにも... 正直、思うんです、コロナで死んでくれれば、思い出話でも ああ、あの時の世界中で流行した...で亡くなった... で、どこか納得いく気がして、 世の人々が、コロナで祖父母をなくしたくないって 言っているのって、冷たいのか、私には理解できない 例えば、入院先とか、施設とか、自宅でもいいけど 数年後、数十年後(私も死んでいるかも)には スペイン風邪で死んだのと振り返り的には、変わりない気がします。
タッドさん
お父様のお話,大変ですね..お母様もご苦労されているのではないでしょうか..コロナでいろいろな思いをしている人たちがたくさんいますね. 母は夏に骨折しまして整形外科の先生に,1か月半以上の入院が必要ですが今はコロナ禍で面会はできないので認知症は確実に進みます,と言われましたので入院させませんでした. 施設にいらっしゃる方たちの介護も大変だろうと想像します. 私の高校の恩師は施設でコロナに罹り亡くなりましたが,お悔やみもできず,その後どうなったかもわからず,寂しい思いをしました. コロナで行き来ができないことで困ったことになるのは致し方ないかもしれませんけど,必要であれば(ワクチンも2度接種していることですし)行動されたほうが良いのではと思います.
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン ~ ... 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... laneii diary モダン周遊Ⅱ ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||