![]() 昨日の東京オリンピックの開会式は予想通りつましいものでした.私は北京オリンピックの時のようなゴージャスさが好きなのですが,時代は変わってしまったのですね.コンピューターグラフィックの素晴らしさもわからなくはないですが儚さのようなものを感じます.ピクトグラムは大変おもしろかったけどEテレでやるのがぴったりなような.最初からいろいろなトラブルが起きていますが振り落とそうとしても落ちない何かがあるのでしょうか.札幌のマラソンまで無事に大会が終わりますように.
by artigana-g
| 2021-07-24 22:19
| 日々
|
Comments(6)
![]()
こんにちは。
各国のお衣装やマスクについてのartigana-gさんの実況をお聞きしながら見たいな~と思いながら見ました。
1
![]()
yoyoさんと少し似ていますが、各国の入場を観ながら洋服は割とシンプルでしたが、artigana-gさんはどのように感じご覧になっているのかしら〜と興味深く見入っていました。ふふふ!
yoyoさん
コメントありがとうございます. 開会式はずっと見ていましたが,各国のユニフォームは,,東京は夜でもかなり蒸し暑いのでジャケットとかスーツとかを無理に着なくてもよいのにと思いました.涼しげなのもあったのでその差を感じていました. 観ながらそんなに実況はしていないですよ^^
cappuさん
コメントありがとうございます. 民族衣装的なものがありましたがそのようなものはインパクトがあっていいですよね.アフリカの国はグリーンが多いなと思いましたが.黒い肌にはイエローとかオレンジとかグリーンとか,やはりきれいですね. 日本のユニフォームのパンツの色が大会のイメージカラーの濃いピンクのような明度の低い赤のような色でしたね.中国の赤白とかぶらなくて良かったなと思いました.そんなところです^^ ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
鍵コメントさん
コメントありがとうございます. そうなんですね!不思議な感じですよね. 札幌はだんだんとマラソンや競歩の準備が進んでそれなりに皆さん期待しているような気がします.私も観に行きたいと思っています.
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン ~ ... 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... laneii diary モダン周遊Ⅱ ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||