![]() 札幌では昨日から公開の 『McQUEEN モードの反逆児』 を観ました. 労働者階級の出身で、大英帝国勲章 23歳、失業保険で初コレクション 27歳、ジバンシィのデザイナーに 顧客は、デヴィッド・ボウイ、レディー・ガガ 年14回、命を削るショーの連続 キャサリン妃のお気に入り 恋をするように服を作り命まで捧げた、ドラマより劇的な人生 (パンフレットより) 写真集を見ていたときにはわからなかった天才の苦悩を感じて,だんだんと辛くなるドキュメンタリーでした.働きすぎて壊れていく.今まで見たこともないすごいものを作り出したリー・アレキサンダー・マックイーン.過激な人生は見応えがありましたが,その中で救われるのは,マックイーンがピンを持ってドレスを直す姿.真面目な技術のある職人という感じでとても素敵な姿でした.もう彼がいないことが残念です. ![]()
by artigana-g
| 2019-04-27 13:14
| MODE
|
Comments(2)
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
鍵コメントさん
コメントありがとうございます. オススメです☆ 写真集も素敵ですよ.重いけど^^御希望であれば. 上映している映画館が6月で閉館ということでした.高校生の時にはここによく行っていたような気がするのですが,今は雰囲気がちょっと違いました.残念ですけどね.
0
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン ~ ... 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... laneii diary モダン周遊Ⅱ ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||