昨日「なつかしのオブジェ」の事を書いたら,なぜか今日
その頃に知り合った人から郵便物が届きました.ちょっとびっくり. 私のオブジェを飾ってあったウインドウは原宿と渋谷の間の明治通りにありました. そのせいか,いろいろな人からいろいろな依頼がありました. スタイリストさんは映画の衣裳をデザインしてくれないか.←これはお受けしました. とっても変わったおじさまが↓帆船のオブジェをご自宅のシャンデリアにしたいので 売ってくれないか.←お断りしました. 私に,メイクの学校の講師をやってくれないか.←これが郵便物の主です. その人は創立したばかりのメイクアップ・スクールの校長でした.(といっても同世代) とりあえずお話だけ聞いてもいいかなと思って,学校を見学させていただきました. 学校の講師というお仕事にそれ程興味もなく(というか向いていないと思ったし) 結局,お受けしなかったのですが それ以来,ずっと 年賀状や,学校の卒業制作ショーのお知らせや,彼自身の個展のお知らせを 送ってくださるのでした.今日のも学校の新しいパンフレット. お話はあの時しかしていないのに,ず~っと送ってくださるのはどうして?でしょう. 宣伝広告費を惜しまない.という方針にも思えますが,私としてはなんとなく嬉しくもあります.
by artigana-g
| 2005-06-09 15:43
| 日々
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン ~ ... 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... laneii diary モダン周遊Ⅱ ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||