![]() ニューヨーク・メトロポリタン美術館、通称≪メット≫では年に一度,世界最大のファッションイベント≪メットガラ≫が行われる。VOGUE(US)の編集長であり、メットの理事でもあるアナ・ウィンターが主催しているメットガラの目的は、服飾部門の活動資金の調達。2015年までに集まった活動資金の総額は133億円超!2015年の企画展覧会はキュレーター.アンドリュー・ボルトンが発案した「鏡の中の中国」。中国の影響を受けた西洋のファッションと、美術,歴史,映画との融合をテーマにした展覧会が開催された。 世界最高峰の美術館で開催される挑発的な展覧会の製作過程と、≪メットガラ≫の赤裸々すぎる舞台裏に飛び込んだドキュメンタリー映画。(パンフレットより) 久しぶりに大変美しく魅惑的な映像を観ました.そもそも私が洋服を作りたいと思い始めた頃(いつのことでしたか)を思い出して熱い気持ちになりました.ファッションはアートか?という問いに有名デザイナーたちはそうではないとはっきり答えるのですが,美術館に展示される価値のあるドレスには高度な技術・美意識とともに歴史・文化が感じられます.あらためて美しいものを作りたいと思いました.そしてファッションは人の心を動かすパワフルなもの. Amazonで展覧会のカタログを注文しましたが届くまで1ヶ月かかるらしい.楽しみに待ちます.
by artigana-g
| 2017-05-08 21:41
| MODE
|
Comments(2)
ギリギリ観ました。私もアートとは言わないかも、アートと言うのは自分ではなく他人、後ではないでしょうか?
美しもの創りたいですね!
0
laneiiさん
コメントありがとうございます. 最近ドキュメンタリー映画が多いですが,やはりファッション関係のものは美しく興奮しますね☆ 永く受け継がれてきた民族衣装もすごいですが,新しいアイディアを詰め込んだモードも価値あるものです. ご一緒してお茶飲みながら語りたかったですね.
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン ~ ... 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... laneii diary モダン周遊Ⅱ ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||