![]() 昨日はお寺で新盆の供養の会がありまして母と出席いたしました.本堂はゴールドの装飾が天井から降り注ぐように垂れ下がる広く立派なお堂です.250人くらいの人々が集まっていました. お坊様方のしばらく続く読経と,おりん(のとても大きいの)から響く音,お線香の香り,だんだんとひきこまれるものがありました.檀家でなくてもみんな好きな世界なのでは?と思いました.供養されている父もこの雰囲気にきっと感激していただろうと思います. こちらのお寺には座禅や書道や華道のお教室があるようです.ちょっとやってみたいと思いました.
by artigana-g
| 2016-08-08 23:12
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン ~ ... 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... laneii diary モダン周遊Ⅱ ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||