今朝,お電話しました.
「○○○さ~ん.銀座のお店はいかがでしたかぁ?」 「とっても可愛かったデス!あと二つ,よろしくお願いします!」 今日は銀座のお店のためのふたつ目のオブジェ,「4段のケーキ」を作っているところです. でも今朝やっと始めたところなんですけどね. 昨日は他のお店からドレスが届きまして トップはレースのビスチエ,ボトムはボリュームのあるスカートでした. そのスカートは,ところどころつまんで,不規則なふくらみをたくさん出してあるものでした. そのふくらみの垂れたところにスパンコールを飛ばすのです. そういうデザインのスカートは昔からよくあるのですが, 今回のは花嫁・花婿が仮縫いの段階で,おふたりでトワルをつまんで この「不規則なふくらみ」を作った.のだそうです. お店の方は「おふたりの愛のつまみ」とおっしゃってて,笑えました. しかし,おふたりが適当にやってもパターン上の問題が出てくるので あとでお店のほうで,調整したようですが. こういう刺繍の場合は,ボディに着せないと全く良くわからないので 私はあまりやらないのですが,ボディにスカートだけはかせて 床に座り込んだり,膝立ちになったり,立ったりしながらスパンコールを付けていきました. なかなかたいへん.でも終わりましたヨ. それにしても,最近は「彼」が花嫁のドレスのデザインに一緒に参加したい. という傾向ですネ.多いですネ. きっと結婚式のパーティでは,司会の方が「おふたりの愛のつまみ」をご紹介するのだワ. 楽しそうですね.
by artigana-g
| 2005-04-22 21:00
| 職人
|
Comments(2)
(#^m^#) 可愛いですね。
当日初めて花嫁姿を見て感動するのも いいけど、二人で選ぶのも 楽しいでしょうね。 前もってわかっていても、当日のあの美しさは格別ですものね。
0
sarah000329さん
おふたりでトワルをいじって,デザインを決める.というのは珍しいことです. 私もちょっとビックリしました.だからちょっと完成度低いかな,,,と 思っても,おふたりが気に入っていらっしゃるならこれでいいかと 思いながら刺繍してました.末永くお幸せになって欲しいものです.
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン ~ ... 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... laneii diary モダン周遊Ⅱ ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||