いつものヨコハイリな白金台のドレスの刺繍をなんとか終わらせて
やっと今月最後の商品にたどり着きました. よくがんばった. ラストワンを飾る商品は,撮影のための新商品です. 手袋なんですけど(お店では『グローブ』という),指の部分と手のひらの部分がない. 昔の手甲ってやつですか.ああいう感じの形をしているのです. 薄いガーゼみたいな素材を重ねて作ることになっていて なかなか中世っぽい感じで雰囲気あります. 花嫁の手の甲は,ケーキに入刀とか,何かを皆さんに配るときとか,おほほほほの時とか 注目されやすい部分です. 以前にもビーズをネット状に組んだものに手編みの花パーツをつけた グローブが人気ありました.片方だけ.というオーダーが多かったです. それで,私の左手をボディ代わりにして,立体裁断. やりにくいのですが,本物の手の形でパターンを作ったほうが確実ですし. トワル(パターンをとるための仮の布)にはシーチングを使います. このシーチングの,ひなたくさい匂いが懐かしい... パタンナーさんがたくさんいる企画室.とか,ボディがずらっと並ぶ学校の教室とか. ファッション業界☆って実感する匂いです.しばし陶酔. 明日出来上がって,佐川さんの集荷の時間に間に合えば もう,やっと,終わりがくる!月末です.
by artigana-g
| 2005-03-29 23:13
| 職人
|
Comments(2)
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
鍵コメントさん
どうもありがとうございます.後ほど.
0
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン ~ ... 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... laneii diary モダン周遊Ⅱ ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||