![]() ボンネ製作現場.左上のボンネと同じものを2個作っているところ.右上はベースになるボンネが出来上がっているところ.そこにビーズ刺繍をした葉をつけて,裏側にコームをつけます. ビーズは針ですくいやすいように,いつもウールの布の上に置きます.ピンクッション,再登場.
by artigana-g
| 2005-03-05 15:35
| 仕事
|
Comments(2)
あいかわらず素敵なお仕事ぶり。あこがれちゃいます。
実際は大変なこともあるのでしょうけれど。 自ブログにも書いたとおり、私は結婚式場のチャペルのオルガニスト として採用してもらいました。もちろん、それだけで自立できるほどの ことではないですが、他の音楽スタッフは学生のバイトが多いので、 いずれはスタッフの演奏指導もやらせてもらえたら、と、密かな野心 (??)も抱いてます(笑)。 オーディションで何組かのお式に立ち会わされ、かわいい花嫁さんを 久々にたくさん見てしまいました。 その意味では私も「結婚式の裏方」になるのかな?
0
eimy24さん
オルガニスト!素晴らしいですね. eimyさんもブライダルの仕事人のお仲間になったんですね~!! なんだか嬉しいです. 自分がやっていて思うことですが, やはりおめでたい事に関わるお仕事は楽しいですよ. スタッフの演奏指導,是非やれるように頑張ってください. ホントに楽しみですね.
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン ~ ... 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... laneii diary モダン周遊Ⅱ ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||