ちょっとだけ材料を買いに新宿に行きました.
いつものように,なかなか帰ってこられなかったのでした. 新宿は,初めて東京に来たときから一番歩いている街です. 西新宿に私の学校があったし,最初は西新宿に何年か住んでいました. モダンでカッコイイ街とはお世辞にもいえませんが,新宿は私のホームタウンのような所. 歩いていると,ほっとする街になってしまいました.知らない間に. それで歩きながら思い出した,学生のときの自慢話~その1~ ある日,特別講義があって その日の講義はユヴェール・ドゥ・ジバンシィ氏ご本人! 私は前の方の席に座っていて,自分で作ったワンピースの上に 米軍のコートのライナー(カーキ色のキルティングのジャケットみたいなの)を着ていたんですが ジバンシィ氏がそれを見て「どこで買ったんですか?」(通訳さんいました)と質問. 私が「原宿です」って答えたら ジバンシィ氏「トレビア~ン!」と言ってくださいました. 天にも昇るような気持ちだった. 学生のときの自慢話~その2~ ある日,特別講義があって その日の講義はカール・ラガーフェルド氏ご本人! 私はその講義に遅刻しそうになっていて,慌ててエレベーターに飛び乗ったのでした. そこにはこれからわがクラスに向かうラガーフェルド氏が!扇子を持って立っていた. 通訳の方と3人だけでエレベーターに乗ってしまったのでした. 大接近して緊張....でも同伴で教室に来たようで,一人で興奮のるつぼ. 今日はなんだかちょっとヘンなんです. 新宿をいとしいと思ったりして,歩きながら胸が一杯になったりしました.
by artigana-g
| 2005-02-15 18:39
| 日々
|
Comments(6)
すごいですね。時代を代表するような人の講義を受ける機会があったとは。とても触発されたかと思います。
新宿、私もなじみ深い街です。私は、新宿って、いろんなものが詰まったおもちゃ箱のようなイメージを持っています。
0
mviolaさん
もう講義の内容は忘れてしまったんですが(きっと,この学校の教育システムは素晴らしい,皆さんも頑張ってくださいとかって言っていた気がするんですけど),世界的に有名な人にお会いできるのは楽しかったです. 私がmviolaさんのブログを発見したとき,ちょうど新宿の写真だったんですよね!食い入るように見てました.新宿がmviolaさんに会わせてくれたのかもしれませんね. ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
本籍が新宿だったんですが~・・・・。
結婚して変わっちゃいましたけれど。 私自身は地方都市(ダルビッシュ君の高校のある町です)育ちなので、 新宿は「おばあちゃん(父方の祖母)のすんでる所」でした。 ピアノのレッスンに行く度に泊めてもらってました。
鍵コメントさん
感激です!早速ご連絡いたします.
emiy24さん
そうなんですか.新宿も変わりましたよね. 私が東京に来た頃は,夜,高層ビルの赤いランプを見て毎晩お友達と喋っていました.それがかなり強烈な印象です. どの街にもそれなりの物語ができていきますネ.
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン ~ ... 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... laneii diary モダン周遊Ⅱ ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||