<< 本日の現場 昨日の現場 >>
4月ももうすぐ終わり
4月ももうすぐ終わり_b0055196_1494227.jpg


バレエの衣裳のウィンドウ_ご近所


    午前中は妹のところで癒してもらいました.腕もマッサージしてもらって極楽であった.妹がいてくれて
    本当にありがたい.それにしても今日は汗ばむ陽気で,行楽の方にはなによりのお日和です.

    私の仕事場には不幸なことに納めたばかりのSHOW(5月7日・京都)のサンプルが戻ってきまして,
    ヘアメイクの先生から「ヘッドドレスを付け替えるとき,玉がモデルさんの髪にからまる」というご指摘が
    あったそうで,そのための修正をしなくてはいけなくなりました.(もっと早く言っていただきたかった)
    京都でお手伝いしない分,東京で何とかしておかなくてはいけません.予定にはなかったことで
    再び緊張.
    3つ目の山は連休明けまで続きます.

    
by artigana-g | 2012-04-29 14:39 | 職人 | Comments(7)
Commented by リディック at 2012-04-29 16:43
ああ、キレイネェ。オーロラ姫かな?
Commented by artigana-g at 2012-04-29 22:53
リディックさん
この場所はほんとに地味なところなのですが,衣裳がディスプレイされていると通った時にちょっと嬉しくなります.
世の中には美しいものが必要ですね.
Commented by リディック at 2012-05-02 19:21
ああ、ウラヤマシイ。私の家の近くにもそんなお店があったらヨカッタナ。バレエスクールは一軒あるのですが、中は見られないし。無理すれば見られますが、とても怪しい状態になってしまうので…。
Commented by artigana-g at 2012-05-02 22:57
リディックさん
バレエスクールの中,見たいですネ!
ご近所にはフラメンコの研究所?というところがあります.こちらも見たい.
Commented by リディック at 2012-05-04 11:34
ああ、いいですねぇ。ちょっと前に家でフラメンコの人に来てもらったので、声かければよかったです。生徒さんと先生でギターノ付きでした。また今度あったら声かけますね。なかなか迫力でした。フラメンコのライブ感もある感じで。
Commented by artigana-g at 2012-05-04 22:04
リディックさん
素晴らしいですネ!お家にフラメンコの人がいらっしゃるなんて.
Commented by リディック at 2012-05-05 09:17
たまたま父の知り合いの集まりがあって、呼んでみようという事になって。私はオマケです。
名前
URL
削除用パスワード
<< 本日の現場 昨日の現場 >>