阪神・淡路大震災から10年目ですね.
あの日(セプテンバーイレブンの日も)TV画面を見ながら恐怖の興奮状態でした. 皆さん,今日まで大変だったことでしょう.まだいろいろな問題があるようですね. 今日の新聞,NTTの全面広告はシルバーの「非常持ち出し袋」に 「災害用伝言ダイヤル・災害用伝言板」のお知らせ. 私もこのシルバーのリュックを買いましたが,今では中に何を入れたかも忘れています. いつ来るかわからない災害のことを考えると不安です. 仲良くしている彼は「(目白から)助けに来るよ!」って,,, 絶対に来れるわけないです! そのときはひとりで危機的状況を乗り切るしかないでしょう. 今までのサバイバル経験といえば 香港出張のときに大型の台風が来て,あっという間にタイまで連れて行かれた事. タイでは荷物も飛行機から取り出せないまま,パスポートも取り上げられ 一晩ワケのわからないホテルに泊り,次の日,香港に着けば着いたで空港は大混乱で. とっても悲惨な状態でした. それでも命に関わるほど,タイヘンだったわけではありません. 広い意味で考えれば,こうやって人生を送っていくのも 私にとってはサバイバルのようなものですが もし,災害が起こったときは 火事場の馬鹿力のようなものが湧き出て欲しい!と思います. 今日,東京は穏やかな晴天です. 銀行マンの元カレがくれた鉢植えの花が咲いた.
by artigana-g
| 2005-01-17 14:05
| 日々
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン ~ ... 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... laneii diary モダン周遊Ⅱ ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||