<< 帽子,見に行きました やっと一息 >>
引き続き一息
引き続き一息_b0055196_2130156.jpg


ご近所のウィンドウ


今までがんばったので妹にフェイシャルエステをしてもらった.しあわせ...そのあとふたりで帰った.「前から来る人があたしたちをじ~っと見てた」と妹が言う.たまたま今,妹と私のヘアスタイルはだいたい同じなのでそっくりに見えるのかも.電車でも妹と並んで座っていると向かい側からの視線を感じる時がある.先日御茶ノ水のニコライ堂に二人で行ったとき,出口で切符切りのおばさまたちに「ご姉妹?とっても似てらっしゃるなぁと思って」と声をかけられた.「双子です」と言うとおばさまたちは「まああああ」と言って楽しそうにするのでした.いつかふたりで全身同じ格好で歩いてみたいが,もう大人なので好みも違うし実行は難しいでしょう.駅の近くで妹が宝くじを買うという.私もつられて久しぶりに買いました.宝くじを売っていたおねえさんも双子だ☆と思ったと思う.
by artigana-g | 2011-11-24 21:54 | 職人 | Comments(8)
Commented by sou-nannda at 2011-11-25 04:42
似ブログから遊びに来させていただきました!
素敵な衣装ばかりですね。
ため息が出ました~。
女の子は誰しもお姫様に憧れているもの。
私だって、口には出さないけれど(笑)
小学校の時、自由帳に、
ドレスを着たいろんなお姫様の絵を描いていたっけ。。。
こちらのブログを拝見して、
一瞬、おとぎの世界へ行ったような感覚になりました。
ありがとうございました(^_-)
Commented by artigana-g at 2011-11-25 09:04
sou-nanndaさん
はじめまして.コメントありがとうございます☆
「おとぎの世界」☆ それほど夢見るブログでもないのですが,そう言っていただけると
なんだか嬉しいです.
また遊びに来てください.お仕事の合間の箸休めにでも.
Commented by Hisami at 2011-11-25 11:33
私もartigana-gさんと妹さんがいらっしゃったら、つい
目で追ってしまいそうです。センスよい双子さんでしょ
うから。双子になったことはないので、何だか面白そ
うだなと思いますが、似ているところと違うところがど
んなバランスなんでしょうね?
Commented by artigana-g at 2011-11-25 15:02
Hisamiさん
そうですよね.双子のことは双子に生まれてみないとわからないとおもいます.
小さい頃は嫌でしたが今ではおもしろいです.やはりちょっとずつ違います.
バランスはわからないですが,他人から見ればずいぶん一緒に見えるのではないでしょうか^^
Commented by cappu at 2011-11-25 23:34
双子の子が欲しかった私ですので~小さい頃から「未知なる可愛らしさ」から興味と希望が持続しています^^;
~なのでartigana-gさんが双子と聞いて、ますます気になり今は「双子の神秘性」に興味を抱いています。
とくに、たまに登場する妹さんがartigana-gさんの行動と似ていないのが楽しいですね(失礼!)
似ているところはどんなところでしょうか?
Commented by ミーシャ at 2011-11-26 11:43
何時も、うっとり拝見させていただいております。我が娘達が2卵生の双子です。まったく似て無いと思うのですが、他所の方から見るとそっくり!だそうです。全く同じとはそろえにくいので色違い程度ですが、来ている物と髪型がほぼ同じだからかと思いますが。性格や好みもまったく違うので、面白いなぁと子育てしています。
Commented by artigana-g at 2011-11-26 23:16
cappuさん
未知なる可愛らしさ☆ 素敵な言葉ですネ!
似ているところはどこでしょうか.ああやはり手先が器用なこととか綺麗なモノが好きとか
水瓶座の特徴全般とか,親から受け継いだ体質とか,そんなところでしょうか.
自分ではそうは思わないのですが声と話し方がとても似ているとよく言われます^^
Commented by artigana-g at 2011-11-26 23:18
ミーシャさん
コメントありがとうございます☆
そうですか!双子ちゃんのお母様なのですネ.
そうそう,親のほうがおもしろいと思います.本人はどうなんでしょう?
私自身は大人になって双子で良かったな☆と思っています.
これからもお子さんたちの成長が楽しみですネ.
名前
URL
削除用パスワード
<< 帽子,見に行きました やっと一息 >>