![]() リメイク・・・・・リメイクする前はVUITTONの傘でした.(それでモノグラムが崩れています) 傘はパリで買ったのですが,しばらく使っていたらぱちんと止まるはずの金具が甘くなって 一度修理に出してみたものの直りませんでした. 悔しかったので,布の部分をはずしてポーチを作りました.いつも化粧品が入っています. 汚れたら洗っているので色が褪せてしまいましたが,さすがVUITTON.丈夫なのです. かなり気に入っていて,もう何年も使っています.持ち歩かずにおうち用.
by artigana-g
| 2005-01-10 20:00
| 手芸部
|
Comments(4)
ヴィトンといえば
先日足立区の某地区を散策していたときのことです。 発見してしまいました! ヴィトンのバックの修理屋さんを!! てっきりフランスで修理をしているものだとばかり思ったのですが 実は国内の小さな工房で修理しているみたいです。 トリビアの出してみようかな?笑
0
eos.1さん
そうそう,日本で直しているのだと思いました. エピのキーホルダーケースのファスナーを取り替えてもらった事もあります. 傘は難しかったのでしょう.1本の木でできていて,クラシックすぎたのかも? もっとちゃんとクレーム言った方が良かったのかもしれません.
sakuragawa_reiさん
プラダのバッグも切ってみました.←でも構造がわかっただけで うまく使えませんでしたけど. いくらブランド物といっても,使う価値がなくなればやっぱり使えないので 何か以前とは違う形にできないか?と思ったのです. 傘の生地は結構面積があったので, A4の書類が入るバッグも作ってみましたが,お友達にあげてしまいました.
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン ~ ... 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... laneii diary モダン周遊Ⅱ ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||