![]() 花嫁のドレス,美しかったですね.アレキサンダー・マックイーンチーム万歳☆目新しいデザインという印象はないが,バックスタイルのタックの取り方が独特,英国の4種類の花をモチーフにしたというレースの素材が綺麗でした.何よりご本人にとてもお似合いで.じ~んとしました.ダイアナさんのドレスよりも数倍よかった. も~どこを見ても楽しめました.結婚式のゲストの多彩なハット,司祭の華やかな法衣,王室の殿方の正装,聖歌隊のユニフォーム,ファンファーレを吹く人のユニフォーム,様々なクラシックなユニフォーム,,そしてかわいい馬車,長いフリンジが付いている鉄兜,ふわふわの黒い帽子,黒い馬,白い馬,,.歴史ある本物の教会の結婚式は威厳があり,お説教も良かったですね. 私は自分でもよくわからない流れに乗って結婚式に関わる仕事をすることになったのだが,ここにたどり着けて改めてよかったと思う.なんだか嬉しくなった.明日からまた頑張れる☆
by artigana-g
| 2011-04-29 22:20
| MODE
|
Comments(8)
![]()
本当に、綺麗でしたね。
アレキサンダー・マックイーンチーム万歳! 同感です。 シルクのベールのラインも、刺繍も、“バックスタイルのタックの取り方が独特”そうなんですかぁ〜 何を見ても楽しく、歴史の重みも見え こんな位置にカメラを設置するのか?とか、どうでも良い事にも目が行き、 あれもこれもと思いながらも、目が追えてない私で 終いには、テレビにズームできる機能が欲しいとつくづく思いました。 黒・白の馬の数配置 決まり事があるのでしょうか 見た目でしょうか?正面からの絵が 格好よかった〜。 神様は居るべき所に、居させるのではないかと・・・・。 私はずれましたが、楽しく・嬉しく作っていきましょう!
0
![]()
素敵でしたね☆
とても「現代らしい」というか、シンプルでお似合いなのがとてもよかったです。目新らしいところがないというのもイギリス的だなあと感じたり? そう、女王の黄色のスーツ!王子の赤の制服!! どれをとっても日本人にはない感覚で、楽しめました♪ 急にartigana-gさんの作品が自分の目で見たくなりました。 どこかで作品展やってほしいデス。。。
同感、同感、、、王室の結婚という制約の中で、新しいウエディングドレスを表現してましたね。。。ほんと感動☆
zukoxtsutoさん
王室が必要ないという意見もあるようですが,日本人の私から見れば歴史的な価値のあるものは廃止してほしくないなぁと思います.ほんとに興味深くおもしろかったです. 皇室の結婚式も中身まで見せていただきたいなと思いました. 目の前の忙しさに辟易してしまうより,自分の作ったものを使ってくださる花嫁のこと,結婚式のことを考えれば,嬉しく仕事ができますね☆
erisekiさん
ドレスはきっとご本人の意見を入れたと思うので,ああなったのではないでしょうか. マックイーンが生きていたらきっともう少し違ったと思いました^^ エリザベス女王のカナリアイエロー?っていうんでしょうか,お似合いでしたね.とてもキレイな色でした. 作品展ですね..区切りがついたら私も何かしたいです.
degasdegasさん
あのドレスはレースに力が入ってしまい,全体のインパクトは弱くなってしまったような気もしますが,でも素敵でしたね. 生地をたくさん使えば豪華,というものでもないですし. けばけばしていないところが良かったですネ. ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン ~ ... 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... laneii diary モダン周遊Ⅱ ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||