朝一で,(再び)今年最後と思われる商品のオーダーいただいたのですが,
材料も揃っていない事だし,それは明日にして スケジュールどおりプライベートなお仕事の一日. 母から「エプロンにしたい生地があるんだけど.」と言われ 「縫ってあげる!」と言ったのは私でしたが,母から届いた生地はかなり量がありました. プライベートなお仕事は一気に片付けてしまったほうがいいので エプロン・6枚を作ることにしました. 縫製を手早く進めるためには □ ミシン工程とアイロン工程をできるだけまとめて作業すること. □ ミシンの糸は,できるだけ切らずに続けて縫うこと. □ 中間アイロンをなるべく少なくすること. □ 凡ミスをしないこと. というのを専門学校の「生産管理」の授業で習いましたし, 4年間も学校にいった人が縫えなかったら困るでしょ.と自分にいいきかせて 今日は一歩も外に出ず,朝10時から集中しました. . . . . 午後8時,完成! な~んだ,もっと縫えたかも. あと1日同じ事をしたら,12枚できるけど. エプロンばっかりあってもネェ.ママ. なんて親孝行な娘.
by artigana-g
| 2004-12-26 20:40
| 職人
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン ~ ... 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... laneii diary モダン周遊Ⅱ ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||