<< ちょっとした疑問 ご近所の夕方 >>
ロングセラーだそうです
ロングセラーだそうです_b0055196_239136.jpg

いつもよりも時間がかかりましたがAmazonから届きました.『それでも人生にイエスと言う』
V・E・フランクル著 春秋社
著者は哲学者であり教育者であり精神科医.ナチスの強制収容所から解放された翌年にウィーンの市民大学で行なった講演を納めたもの.少し読み始める..でもゆっくり読みたい.井の頭公園のベンチに座って読みたい.
   




・・・私たちが「生きる意味があるか」と問うのは、はじめから誤っているのです。つまり、私たちは、生きる意味を問うてはならないのです。人生こそが問いを出し私たちに問いを提供しているからです。私たちは問われている存在なのです。私たちは、人生がたえずそのときに出す問い、「人生の問い」に答えなければらならない。答えを出さなければならない存在なのです。生きること自体、問われていることにほかなりません。私たちが生きていくことは答えることにほかなりません。そしてそれは、生きていることに責任を担うことです。こう考えるとまた、おそれることはもうなにもありません。どのような未来もこわくはありません。もう、現実がすべてであり、その現在は、人生が私たちに出すいつでも新しい問いを含んでいるからです。すべてはもう、そのつど私たちにどんなことが期待されているかにかかっているのです。その際、どんな未来が私たちを待ちうけているかは、知るよしもありませんし、また知る必要もないのです。
    
by artigana-g | 2011-03-28 23:44 | 職人 | Comments(8)
Commented by eriarie at 2011-03-28 23:49
井の頭公園、今年は桜が静かに鑑賞できそうですね。
Commented by artigana-g at 2011-03-29 09:16
eriarieさん
井の頭公園は桜のころ,いつも若い人でいっぱいになるので,今年も相変わらず騒がしいと思います.
桜が終わった頃がよいでしょうか..
Commented by cappu at 2011-03-30 00:45 x
ロングセラーになるのも頷けますね。
 「人生の問い」=「生きる意味があるか」は、何時の時代も人種においても永遠のテーマで
私も↑のように生きる意味を真剣に考えた時期もありますが、そのことが素直に分かってからは
何も考えなくなりました。著者が教育者であり精神科医というところが興味深いですね☆
Commented by artigana-g at 2011-03-30 10:10
cappuさん
さらっと読むような本ではないのでちょっとずつ読んでいます.
精神的に弱い自分を支えるためにこのような本を選んでしまいます^^;
中身も見ずに買ったのですが,良い本に巡り合えてうれしいです☆
Commented by rubico-teji at 2011-03-31 18:51
以前にも書き込みさせていただいた るび子です。

私も自分の弱さが本当に情けなく、
今回の震災においても、あらゆる方向からくる不安や悲しみに揺さぶられ続けて、自分の小ささを嘆いているところです。

言葉の力とは、大きなものですね。
抜粋の節、心に沁みました。
手仕事の美しさにも、心癒されております。頑張ってくださいね!
Commented by artigana-g at 2011-03-31 23:41
rubico-tejiさん
コメントありがとうございます.
日々,揺さぶられますね.
この間ニュースを見ていたら,福島から原発のことでさいたまアリーナに避難して来た若い女の子が「東京の人たちは電気を送っていた福島のことをもっと考えて欲しい」と,(東京の人たちは普通に暮らしていられるのに)どうして自分たちがこんな目に遭わなくてはいけないんだ!という怒りとともに訴えていました.それがずっと気になりました.福島の物を売っているアンテナショップに行きたくなりました.
多かれ少なかれみんなストレスを感じていますね.心を落ち着かせるようなものに魅かれてしまいますね.
手仕事は(肩コリもありますが)集中すると気持ちの良いものでもあります^^応援ありがとうございます☆
Commented by リディック at 2011-04-12 23:54 x
生きること、それが答えなんですね。うん、いま、単純なそれはとても大なことですね。
Commented by artigana-g at 2011-04-14 00:04
リディックさん
いつかは自分もいなくなるのですよね.中学生のころはそのことに恐怖を感じて2日ほど寝られなくなったことがありました^^
しかし今ではそんなことは思わないです.問いに答える,いいですよね.
名前
URL
削除用パスワード
<< ちょっとした疑問 ご近所の夕方 >>