![]() フランス人のデザイナーさんはもうすでに大阪にいてドレスのチェックをしているそうです.でも早く帰りたがっているそうだ.そりゃそうですね.本日もアクセサリーのサンプルを大阪に送る. 明日のお急ぎのドレスの刺繍に使うスワロフスキーが足りないのだが調達できるのだろうか.どこもかしこも停電のおかげで「明日は営業するかどうかわからない」と言うのです.どうしよう. 夕方歯医者さんへ行った.若いおしゃべりな先生だ.「東電の社員の家はみんなカンテラ使うとか飯盒炊飯とかしなきゃだめだよね,電気使わないで」いうので「私のいとこは東電の社員です」と言ったら先生にが笑い.
by artigana-g
| 2011-03-15 23:52
| 職人
|
Comments(5)
先生はちょっと無口なほうがいい、と思う。
0
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン ~ ... 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... laneii diary モダン周遊Ⅱ ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||