<< 1月も半ばを過ぎましたが 向いていないと思う >>
なんとかなるものだ
なんとかなるものだ_b0055196_22393052.jpg


いつも使っている接着剤がもうなくなってしまったので,いつもの文房具屋さんへ張り切って開店時間に買いに行きました.え?閉まっている.日曜日は12時からと入り口のそば書いてあった.がっかりでした.再び出直して12時に行きました.あれ?まだ閉まっている.入り口のそばをよく見ると第3日曜はお休みだそうで..今日って第3日曜? だった..そんなこと知らなかった.それでも接着剤があと少しあればという想いを捨て切れず,戻ってくるとゴミ箱の中から接着剤を拾い上げて,目打ちのおしりで本体をぐんぐんしごいてみました.すると,,じわじわと出てきました☆中身が.助かった.この方法は以前几帳面なパタンナーさんから教わったものですが,チューブをぺらぺらにしてまで使い切るなんてそれまでやったことがなかった私はパタンナーさんをひどく尊敬した思い出があります.最近そんなことをするのを忘れていました.材料は最後まで使いましょう.
by artigana-g | 2011-01-16 23:17 | 職人 | Comments(2)
Commented by zukoxtsuto at 2011-01-17 00:13 x
私、革を張り合わせる時に使う
金属のローラーを使います。
大雑把な私ですが、これだけは・・・。
偶然、今日これ買ったばかり、
お裾分けできればよかったですね。
Commented by artigana-g at 2011-01-17 09:11
zukoxtsutoさん
金属のローラーですか☆きっちり使い切ることができそうですね.
接着剤もたくさんの種類がありますが今のところこれがベストです.
この接着剤,意外と早くなくなってしまって,,買いだめが必要ですね.
名前
URL
削除用パスワード
<< 1月も半ばを過ぎましたが 向いていないと思う >>