<< 3月になりました 本日の現場 >>
本日の現場
本日の現場_b0055196_22412296.jpg


会社の時のひとつ下のデザイナーのお友達が亡くなった.すごく親しかったわけではない
けど,同郷だということもあり,仲がよかった.自由奔放でパワフルでいつも目立つ人でした.
私よりも先に会社を辞めて,彼と一緒にアパレルの会社を興し,うまくいっていたのに.
最初に入院した6年前,お見舞いに行くと「あたしこのまましんじゃってもいいんだぁ」
と明るく言ったので慌てましたが,きっと充実した幸せな人生だったのでしょう.
今まで出会った人がその人を作っている.という言葉がありますが,私のほんの一部も
彼女か作ってくれたものにちがいない.
はじけるような人をずっと見ていたかった.とても残念です.
by artigana-g | 2010-02-28 23:10 | 職人 | Comments(4)
Commented by a_dopo at 2010-03-01 00:06
もう実際に会えないのは残念ですが、
心の中ではいなくなることはないでしょう。
エネルギッシュなヒトは岡本太郎のように
ずっとずっと生きている気がしますよ。
わたしも悔い無く毎日をすごしていきたいです。
Commented by kyk73 at 2010-03-01 20:21
友人が他界、なんて辛そう・・・

私は小学校の時、同じクラスの男の子がトラックにはねられて他界しました。
葬式にクラスの皆と行って、とっても嫌いな男の子でしたが、弟や妹たちが泣いているのを見てもらい泣きしました。
Commented by artigana-g at 2010-03-01 23:44
a_dopoさん
そうですね.お友達,心の中で生きています.
もっと話がしたかったですが.しかたがないですね.
毎日を大切にしたいですね.
Commented by artigana-g at 2010-03-01 23:49
kyk73さん
彼女とはしばらく会わなかったので,今でも実感がなく,本当だろうかと
思ってしまったり,,.
小学生のお葬式もかわいそうですね.
私は中学の頃,自分もいつかはこの世からいなくなるんだ!という恐怖で
眠れなくなったことがありましたが,kykさんはそう思いませんでしたか?
いなくなる前にやりたいことはできるだけやろうと思います^^
名前
URL
削除用パスワード
<< 3月になりました 本日の現場 >>