<< たくさん咲きました 眩暈再び >>
本日の現場
本日の現場_b0055196_23393948.jpg


さんざん悩んで,こんなものしかできなかった.モノを作るって..私は「チョークホワイト」
というこの色が気に入ったのだった.もしお店に「いらない」と言われたら,自分用の夏の
コサージュにすればよいのだ.そうだそれがよい.

今年は『国民読書年』だそうです.近頃の目の不調で,読書は控えめになってしまいました.
“竜馬がゆく”は,どうも調子が出ず←文体があまり好きではない,(一)を読み終わったら
挫折しそう.お仕事つながりで,平野啓一郎さんの“日蝕”というのにトライしているところ
ですが,またこれも小難しいので時間がかかりそうです.今年は何冊読めるのだろう..
by artigana-g | 2010-01-29 23:59 | 職人 | Comments(8)
Commented by a_dopo at 2010-01-30 00:13
国民読書年ってなんだかスゴイですねぇ・・・

わたしもどんなに内容がよくっても文体が好きではないと
なんだか読んでてたのしくないですね。
すきな文体だと淡々とした話でも嬉しくてかなりニヤけてしまいます。

でも読書は居ながらにして違う世界に行けて良いですよね~。
Commented by sandsandsand at 2010-01-30 00:20 x
目、大事にしてくださいね!
Commented by littlegarden6 at 2010-01-30 09:47
私も“竜馬がゆく”途中でやめてしまいました。途中までいっていないかも…です^^;
このコサージュも出来たらステキっと思います。私は好きです!
Commented by artigana-g at 2010-01-30 23:34
a_dopoさん
そうですよね,なんだかすごいです..
文体,食わず嫌いというのもあるかもしれませんが,
読んでいて楽しいのと楽しくないのがありますね^^;
読書は楽しいですよね.余裕で読書をしたいです.
Commented by artigana-g at 2010-01-30 23:35
sandsandsandさん
ありがとうございます.本当に大事にしないといけませんね.
Commented by artigana-g at 2010-01-30 23:38
littlegarden6さん
そうなんですかぁ.私も福山さんのTVは観てるのですが^^;
司馬遼太郎さんの小説はぐいぐい引き込まれると聞いていましたが
今の私はそれ程でもなく,,タイミングが間違っていたかもしれません.

コサージュ,ありがとうございます.
これは3個くらい連作を作ろうと思っています.
お急ぎのお仕事が終わったら再開します☆
Commented by cappu at 2010-01-31 00:53 x
「チョークホワイト」ビミョウに変わった色なんですね。
私もこのコサージュ、斬新でステキだと思います。花びらは同じ大きさなのですか?
Commented by artigana-g at 2010-01-31 22:42
cappuさん
チョークホワイトというのはチョークの白のことだと思いますが,
はっきりしたクールなホワイトという感じですか..

このコサージュの花びらは同じ大きさです.しかし,すでにこれを壊しまして,
改めて作り直しました.お陰様で満足のいく結果になりました☆
名前
URL
削除用パスワード
<< たくさん咲きました 眩暈再び >>