![]() 今,ワンピースを作るという単発のお仕事を頼まれていまして..生地を探していました. おととい日暮里の繊維問屋街へ行きましたが,日暮里駅が新しくなり,駅前もすいぶんと 今風に変わっていて,モノレールの線路も見え☆,迷いそうになりました. 生地屋さんが集まるエリアに行くにはJR日暮里駅の南口から出るのが便利です. (ということが帰り際にわかりました) 日暮里では私の探すものは買えず,,,気を取り直して 昨日は西荻窪のpindotさんへ. スタイリストさんが経営する生地屋さんで,他のお店とは随分違う品揃えで,オリジナル のプリント生地もあります.店員さんのアドバイスもあって,探しものは見つかりました. ついでに自分のも買ってしまう. アパレルの頃のように,生地メーカーが見せてくれるおもしろいものを選べるということも なくなり,個人で生地を探すのはいつもエネルギーが要るのでした. 代官山のcoccaさんやpindotさんのような個性的なお店が増えて欲しいです.
by artigana-g
| 2010-01-15 10:00
| 職人
|
Comments(4)
茅木真知子 なつかしいお名前を拝見できて…お店経営されてるのですね。 彼女の本が大好きで、何冊か持っています。 今度東京に出かけたときには、是非立ち寄らせて頂きます!!!
0
a_dopoさん
先方のご希望もあるので,なんともいえませんが 難しいデザインではないので,その分生地に助けてもらうといったところです. 時間があるときは,定期的に生地屋さんめぐりをしておくものですね. そうすれば気に入ったものにめぐり合える可能性が高くなると思います. 今回ちょっと反省しました.
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン ~ ... 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... laneii diary モダン周遊Ⅱ ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||