<< お休み 電話が鳴って― >>
ハイビスカスの花
明日は白金台までドレスをお届けしなくてはいけないと思っていましたが,
なんとか佐川さんの集荷に間に合いました...さっきまでドキドキ. はぁ.

今日,お友達がチラッと顔を出しまして,私の製作途中のリングクッションを見て
「なんかさぁ,エッチじゃない?これ」と一言.
えっと,
作っているのは,あるお店の依頼で「海」をテーマにしてほしいということで,
2段の丸いケーキの形に,貝とハイビスカスの花が飾ってあるものなんです.
ハイビスカスがトップについているのですが,そのおしべを見て,,,.

えっ?そんな感じする?
茎がふとすぎ?おしべの先の形がいけない?そり過ぎているとか?
おしべに勢いがありすぎて想像を掻き立ててしまうのでしょうか?

そういわれるとそんな気もする...おしべなんですけど....
ハイビスカスを純粋に作ったつもりだったんですけど....
でもだんだん自分も恥ずかしくなってきました.
この依頼があったお店のオーナーさんは女の方だし,ひいてしまうかも.
ハイビスカスの花がいけないのかな.
やめたほうがいいのかな.

どうしよう...おしべを上品に作る方法は?
by artigana-g | 2004-11-25 18:12 | デザイン | Comments(4)
Commented by junmiaizuki at 2004-11-25 20:46
はじめまして。
めしべをそれとなく周りに配置して、形をわかりにくくするとか…。
おしべを長めにして、先は丸めではなく平らにしてみるとかいかがでしょう。
もしくは珊瑚にしてしまう…とか。
勝手なことばかり言ってますが、実際はそれほど気にしないものかもしれませんね。
Commented by artigana-g at 2004-11-25 21:24
junmiaizukiさん,初めまして.
アドバイスありがとうございます.お花のこと,詳しそうですネ.
まだちょっと悩んでいます.
アートフラワーのようにはしたくないと思うのですが,なかなかうまくいかないときもあります.あとはご注文主の意向に合わせようと思います.
Commented by sakuragawa_rei at 2004-11-27 00:29
すっっっごく分かります、これ。
人間やはり、そう見えちゃうときは、そう見えちゃいますからね^^;
自分も何かを作っていて「これ『アレ』っぽいな…」と、一度思っちゃうと、止まりません。
どんなにいいデザインでも、それで自らボツにしたことあります。
また、そういう風に見えちゃうデザインを、避けて通っているところもあります。
人間のエロティック連想、あなどれないですよ。
でも、こういう例に限らず、
自分の意図したものに、見えない!と言われるのって
落ち込みます…。
Commented by artigana-g at 2004-11-27 11:14
sakuragawa_reiさん
そうなんですよね.自分が思っていることと,他の人が感じることがずれる時ってあるのです.
だから本当はお店に持って行く前にチェックしてくれるフツーの感覚のお友達がいつもいるといいのになぁと思います.
一般的にどう思うのか,,,,わからないものです.

独りよがりになってもダメだし,だからといってつまらないものでは買っていただけないし.デザインの難しいところですね.
名前
URL
削除用パスワード
<< お休み 電話が鳴って― >>