![]() レンタル用商品のお急ぎ・追加オーダーを作っています.(↑写真の下側は写真です) 自分で作ったにも関わらず,作り方を思い出せなかったり,作り方の記録が不十分でパーツのサイズがわからなくなったり,材料を全て揃えることができなかったり,難航しています.買い忘れた材料を今日買いに行ったのに,また買い忘れているものを発見したところです. 私の作る商品は,一つの商品の中に,たくさんの種類・サイズのパーツを使いすぎる傾向にあり,「よくこんなこと考えたなぁ」とあとで困惑するのは自分です. 6月も特に遊びにも行かずによくやっています. 只今唯一の楽しみは電車の中で読んでいる『果てしなく美しい日本』ですが,これがツボにはまる.私は日本人か?というほどいろいろ知らないことを教えていただき,おもしろいのです.後日感想文を書こうと思います. プライベートなお客様を何人かお待たせしているので引き続きがんばります. 今日はAmazonで“かえるの本”を買った.フフ
by artigana-g
| 2009-06-20 23:00
| 職人
|
Comments(2)
凄いです!!
ガンガンと製作に励み、確実に仕事をこなして素晴らしい。 これがプロというものなんですね~。 こちらのオーダーも、こ、細かい! >たくさんの種類・サイズのパーツを使いすぎる・・・ 素人でよく分かりませんが、複雑だからこそ美しくなるのでしょうね。 種類が少なければ単調になりコストもかからずに済むかも知れませんが artigana-gさんの良さを無くなさいように頑張ってください。 いつも作品を楽しみに見ています。 ティアラもっと見たかったです!
0
sun-lifeさん
そんなことはありません.お仕事なので納期は守らないといけないので. このチョーカーは実際にするとかなり派手なもので,レンタルならでは という感じにしています. ↓ティアラはまだ未発表のブランドのものですので,7月になったらupしますね. いつもありがとうございます.
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン ~ ... 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... laneii diary モダン周遊Ⅱ ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||