![]() 帽子,結局2個作りました.1個目はミシンがうまくかけられなくて未熟さを思い知る. それで1個目を没にして,2個目はミシンがうまくいかなかった箇所を手縫いで 乗り切りました.小さいものは難しいです.お人形のお洋服とかどんなふうに縫ってる のかなぁ..この件に関しては時間がかかりすぎた.夕方,青山のマダムに送りました. 帽子はお客様のお色直し用のものです. 関東地方は梅雨入りしました.どんより. 昨日新緑のようなグリーンの色の傘を買ったのです.雨よ降れハハハ.です.
by artigana-g
| 2009-06-10 23:17
| 職人
|
Comments(4)
ハット系はミシン難しいですよね。
合印合わせようと力入れて引き過ぎてミシンを壊しそうになった事があります^_^;
0
chiechi728さん
普通の大きさの帽子だとそうでもないと思うのですが,小さいとカーブが きつくてうまくいきません^^; ミシン,壊れなくてよかったですね. 何事もムリヤリつじつまを合わせるというのは良くないですネ^^ ![]()
分解したままのA&Fのキャップがあります。。。帽子も担当になるのですね。 ココリコの遠藤さんが被っているハットがいい感じと思っていて、ちょうど↑の頭部分が丸いのですが、、、話が変わってしまってますが、おしゃれな帽子が欲しいです。私は結構帽子を持っていて、ひとつ羊の革のようなもので作り直したいものがあるのですが、、、これも、いつかなうことか。。。
タッドさん
帽子もいろいろありますよね. 実際にかぶってみるとパターンの違いで随分かぶり心地が違うのがわかります. センスもあって自分に似合って自分をよく見せてくれて気持ちよくかぶれる帽子 というのを探すのは結構難しいです.どんどん試着してみることが大事ですネ. 羊の革ですかぁ.柔らかい革でしょうか.
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン ~ ... 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... laneii diary モダン周遊Ⅱ ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||