![]() なんとか形を出してみましたが,どう仕上げるかがネックで,立ち止まっているところ. 昨日TVで カンダウノさんのデザイナーとしてのお仕事風景をちらっと見ました.京都の会社で ブライダルのお着物やウェディングドレスのサンプルをチェックしているころとか. ご自分の作りたいものがはっきりしているので,これはいい,これはイヤと即言える. 売上が後押ししている自信がみなぎっていて,理想的なデザイナーの仕事振り. タレントさんのデザインするドレスが流行っています? タレントさんではないデザイナーはどう受け止めているのでしょう? タレントさんではないデザイナーさんと組んでいる私はこの番組を見たあと なんだか燃えました.
by artigana-g
| 2009-05-14 09:43
| 職人
|
Comments(10)
頑張ってください~☆
artigana-gさんのセンス大好きです。 見ているだけでうっとりとしてしまいます♪
0
![]()
鶴亀シリーズのように、artigana-gさんにしか作り出せない絶妙な感性光る作品~期待しています!
求める方のニーズに合わせた、しかもありふれていないものがスバラシイですね☆
うのさんの大きーーい看板、かの会社の近くで見ますよ☆
普通は、デザイナーといっても雑用や事務がくっついてくるけど、 彼女の場合は、デザインに専念できる理想的な環境を獲得しているようですね。 でも、厳しさと楽しさはもっともっと共存できる・・・という気が、 以前、TVでバッグの打合せをしてるところを見て思いました、まる。
私も偶然番組を見ましたが、彼女に興味がないため何も感じませんでした。
私は若くないですからね~。^^ artigana-gさんの作品は美しいのと同時に、 地道な作業を繰り返し、丁寧に仕上げていらっしゃるところに感動を覚えます。 リンク頂きますね~♪
こんにちは! 福山雅治さんとか、ドラマで売れて、やりたかった歌や写真も注目される、、、ありだと思います。また、タレントさんは、撮影などでそのようなプロの方や「裏方」も知っているので、そういう環境にいて、隠れた才能が開花しやすいのかも...村上隆さんとか、学生時代、同じ予備校で講師のバイトをしていたりしていて面識がありますが、同じ頃にNYにもいて、彼のこだわりと言うか、有名になりたい!という気持ちが(彼の作品は個人的にはだめなんですけど...)、有名になって、その後は誰でも持っているやりたいことをやれちゃうという環境になっていく...正直、うらやましいと感じます。
reeさん
どうもありがとうございます. そちらでご紹介いただきどうもありがとうございました. ファミリーの幸せに少しでも貢献できたことが嬉しく,またありがたく思っております. これからもよろしくお願い致します.
kyoto-kanyaさん
どちらさまかと思いましたら☆ コメントありがとうございます. 看板があるのですかぁ.見てみたいですね. (もう今は来ないのですが)こちらの会社からいただく年賀状はいつも うのさんがドレスを着た写真の年賀状でした. 厳しさと楽しさ,,それがお仕事ですねぇ.がんばりましょう☆
sun-lifeさん
何も感じませんでしたか^^ あのように優遇された立場を獲得できるのは,それなりの人となりなのでしょう. そういうものを持っていない場合は,努力あるのみですかね. あたたかいコメントありがとうございます.
degasdegasさん
やりたいことをやれる環境まで行き着くのはいろんな方法があるのでしょうね. 村上隆さんとご一緒にバイトですかぁ.素敵.私も村上隆さんの作品はそれほど好きではありませんが,持っているエネルギーがすごいと思います.そういう思いの強さが違うのかなと思いますです.
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン ~ ... 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... laneii diary モダン周遊Ⅱ ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||