昨日と同じく,気がつくと外は真っ暗.いまのところ快調です.
新しい商品を作るということは,没.になるアイデアも結構あります. お店の好みと合わなかったり,その提案にオーラがなかったり,トレンドが早すぎたり, セレモニーにはふさわしくなかったり. (ベッドの形のリングクッションを提案したとき,「これはちょっとぉ」....没.でした. ですよね.) それでも自分がやってみたいというものは,とりあえず提案してみます. あとでセールストークに使っていただけそうなフレーズを考えて,ご説明. お店の方が初めて見た瞬間,で商品にしていただけるかどうかが決まります. 「わぁ」とか「きゃあ」とか「ふふふふ」とか言っていただけると,ほぼOK. 「う~~んん」とか無言で考えている.とだいたい保留か没.ということに. 没.のアイデアは少しずつ溜まっていきます. あとで復活したり,別のお店で使っていただけることもありますが, あまり未練がましく気にしていると先に進めなくなってしまうのでしまっておくだけ. それでも随分と時間が経ってから,チラッと見て「やっぱりいい!」と思ったときは 自分のための小物とか服を作って,お店にアピールしてみます.
by artigana-g
| 2004-11-21 18:37
| デザイン
|
Comments(7)
コメントありがとうございました。
私はブライダルフォトグラファーとしまして 新郎新婦に終始付きまとって仕事をしております。 でも見えない部分の仕事って大変なんですよ。 裏方さんがあってこそ素晴らしい結婚式ができるので これからも頑張ってくださいね♪
0
eos.1さん,来ていただいてありがとうございます.
最近,女性のフォトグラファーとっても多いようですね. 女性の視線で撮る結婚式の写真はやさしそうな感じがします. どこかの式場で,お会いしているかも?しれませんね.
昔々、広告代理店からとある雑誌のロゴデザインを頼まれたことがありました。
まず50のデザインを考えてこいといわれ、ひぇ~(泣) 49の没が生まれました。 この経験で仕事にはできないと諦めた私、いまじゃラブホ業ですわ(笑) デザインを仕事にできる人を尊敬、そして憧れます。 頑張ってください!
男性ながら女性よりも女性らしい視線を持った
中性的なフォトグラファーを自負しております(笑) 今はウェルカムボードを作成中です。 CDジャケット風の写真を撮って それをポスター大に引き伸ばして ウェルカムボードにしてみました。 ブログにUPしましたので 感想を聞かせていただけると嬉しいです。 きっとどこかですれ違っているはずですよ! きっと・・・
f-piccoloさん,ラブホ業の前はデザイナーさんだったのですか?
きっとf-piccoloさんのホテルはセンスの良いホテルなのでしょうね. 行ってみたいです! 激励のお言葉ありがとうございます.頑張ります.
eos.1さん,タイヘン失礼致しました!なんだか勘違い.
今の時代は中性的なのも素敵.(フォローになってないでしょうか...) ブログを読んで,道路に寝転がって撮る,というのは女性なのにすごいなぁと思っていたのですが.本当にすみません!
|
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... 非天然色東京画 菊田ヴァイオリン ~ ... 東京雑派 TOKYO ... Ys Floral De... おのひきだし 裏方SECONDO もしも二人会えたことに意... laneii diary モダン周遊Ⅱ ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||